project
※記事の内容は、配信時の情報に基づきます。 最新情報は、各施設へお問い合わせください。
季節はまもなく11月、小樽のまちもあっという間に紅葉が色づき、もうすぐ白い雪が舞い始めますね。寒い季節はなかなか外に出たくないという方も多いかもしれませんが、冬の小樽を楽しむ飲食店めぐりの企画「小樽花園 宵街めぐり」が始まります!
「小樽花園 宵街めぐり」 企画の概要をこちらでチェック!
小樽の夜を楽しみたいなら、なんといっても花園エリア。細い路地や小路があちこちにあり、個性豊かなお店が軒を連ねています。昭和を感じるまちの雰囲気は、旅情感たっぷり。
そんな花園を舞台に、この冬、宿泊ギフト券や駅なかマートたるしぇのギフト券などが当たる、LINEを使ったデジタルスタンプラリー企画が実施されます。
●キャンペーン期間
2023年11月1日(水)~12月31日(日)
キャンペーンに参画する20軒の飲食店と小樽観光協会ナイトインフォメーションをめぐるデジタルスタンプラリー。スタンプ数に応じて、抽選で景品があたります!
●賞品
スタンプ1つでB賞かC賞、スタンプ3つでA賞に応募可能です
・A賞 小樽市内中心部ホテル 宿泊ギフト券20,000円分 5名
・B賞 小樽市内中心部ホテル 宿泊ギフト券10,000円分 10名
・C賞 駅なかマート「タルシェ」 ギフト券5,000円分 10名
「小樽花園 宵街めぐり」 20軒はこちら!
花園1丁目、3丁目にお店を構える飲食店は、地元市民にも人気のお店ばかり。観光のお客様も大歓迎です。居酒屋、寿司・和食、焼肉・串焼き、洋食、そしてスナックやバーなど、花園を満喫できること間違いなし。
こちらの20軒のお店については、ウェブメディア「トリップイート北海道」で詳しくご紹介される予定ですので、乞うご期待!(※情報が公開されたら、リンクを追記します)
2023/11/3追記:記事が公開されたので、こちらからご紹介↓
あの味に会いたくて~小樽花園宵街めぐり~①グルメあれこれ5選
・名店仕込みの自慢のたれ 豪快な「カニバケツ」も <串焼大将 花園店>
・新鮮な海の幸を存分に 紅しょうがザンギもぜひ <マルカツ小樽水産>
・「タレのスープ」の元祖 ホルモンは鮮度抜群 <焼肉・ホルモン 三四郎 本店>
・本場大阪の味にひと工夫 カリッカリの食感を <酒房 喜多楼>
・海外での経験が生きる アジアンメニューの美味 <パサール食堂>
この空間がたまらない~小樽花園宵街めぐり~②居心地の良いお店6選
・店の奥には「裕次郎」 「トロイカ鍋」体ポカポカ <北海道料理 かすべ>
・和洋折衷のレトロな店内 洋食や地元のお酒を堪能 <魁陽亭 越治>
・ホッケやタラバ足を 目の前の炭火で香ばしく <炉ばた屋 鶴吉>
・旬の新鮮な果物でパフェ 他では味わえないお酒も <Parfait Bar Polepole>
・音楽を愛する人なら 「どなたでも大歓迎」 <ミュージック ライブパブ01 zero one>
・心地よい夜を過ごせる ご当地カクテル発祥の店 <BAR MODERN TIMES>
夜遅くまで楽しみたい~小樽花園宵街めぐり~③深夜も営業しているお店5選
・フードの品揃えが豊富 しっかり食べたい時に <大衆バル Bridge>
・男気溢れる店主が焼く 食感絶妙「とりレバー」 <焼きとり居酒屋 小樽炭花>
・時間を気にせず味わいたい 大将の熟練の技と味 <鮨 葵結>
・不動の一番人気「油そば」 あっさり「小樽ブラック」も <ラーメン居酒屋 右衛門>
・個性的なマスターと 一緒に楽しく盛り上がる <Bar Sun&Peace>
「大人な時間」を過ごしたい~小樽花園宵街めぐり~④しっとりと楽しむお店4選
・店を彩るステンドグラス 美しい灯りと創作料理を <食酒堂×ギャラリー 想天坊>
・「竹鶴」を知る主が勧める 至福の一杯を楽しむ <BAR HATTA>
・広々としたスナックで 貴重な「ヱビス」の生も <華婉>
・こだわりの「おでん」を 希少な日本酒とともに <和食処 晄進>
参加方法は?
気になる参加方法ですが、とっても簡単です! お店を利用時に、LINEからQRコードを読みこむだけ!(QRコードを見つけられない場合は、お店の方にお気軽にお声かけくださいね)
●LINEをあらかじめご登録ください!
①こちらのリンクから、「TripEat北海道」LINE公式アカウントに友だち登録
②登録後は、LINEのリッチメニュー「スタンプラリー」からすぐに参加できます。
いつものお店、気になるお店をこの機会にぜひ!お気軽にご利用ください。そして、今回の企画に参加する20軒以外にも、花園エリアには、まだまだ、たくさんの飲食店やスナック・バーがあります。紹介しきれなかった名店も数多くあります。この企画をきっかけに、花園めぐりも楽しんでくださいね!
主催 一般社団法人小樽観光協会
企画・運営 北海道新聞社・NEC:FORESTIS*/観光DXサービス
※(公社)北海道観光振興機構「令和5年度地域の魅力を活かした観光地づくり推進事業」の支援を受けています