観光案内所からのお知らせ
-
旧日本郵船株式会社小樽支店…2025年4月25日公開再開
旧日本郵船株式会社小樽支店は建物の老朽化により、令和2年から保存修理工事を行っておりました。ついに、令和7年4月25日(金)から公開再開します。本建物は「近世ヨ…2025年04月22日 -
トピック展「区間開業120周年 小樽駅と南小樽駅」…(4/5~6/29) 総合博物館運河館・開催中
現在の小樽駅と南小樽駅が接続して今年で120周年になります。 この区間が道内国鉄で先駆けて高架・電化へと発展していく歴史を紹介します。 ・ ◍◍◍トピック展「…2025年04月17日 -
小樽市総合博物館本館…屋外展示車両シートはずし体験(4/19.20)参加者募集中
小樽市総合博物館本館の屋外展示車両の冬季養生シートをはずす体験をします。 参加ご希望の方は小樽市総合博物館本館(電話 0134-33-2523)へ お申し込みく…2025年04月04日 -
令和7年度ジュニア科学講座受講の募集(令和7年~5月~令和8年3月)小樽市総合博物館
科学系の内容を中心とした連続受講を基本とする小中学生向けの講座を実施します。付きまして、インターネットでの受付は4月1日から、インターネット以外は4月9日からの…2025年04月04日 -
小樽市総合博物館本館…本館回廊展「昭和の写真から今を見つける」・「地図でつながる街の記憶ー私たちの思い出の小樽」開催中(3/30まで)
小樽市総合博物館本館で開催中の展示をご紹介します。 会期は2025年3月30日(日)までとなります。 ・ 本館回廊展1・2 小樽市総合博物館本館2階の回廊が展示…2025年03月28日 -
小樽手宮公園の崖に「御膳水の滝」があらわれました(3/23)
小樽市手宮公園土手斜面に春先の雪解けの時期や大雨の日にしか 水流が見られない滝があります。それが「御膳水の滝」です。 「御膳水の滝」は、明治天皇の御行幸の時のた…2025年03月24日 -
小樽ゆかりのお雛さま展…「市立小樽文学館」に行ってきました
2025年3月1日(土)市立小樽文学館で展示されている 小樽市内旧家からお借りした江戸時代後期の京都製古今雛を 見に行ってきました。 今年小樽市内で展示されてい…2025年03月03日 -
小樽市総合博物館運河館「うんがかんのひなまつり」・・・(3/2)見てきました
小樽市総合博物館運河館で開かれる、「うんがかんのひなまつり」は、 今年は1日早い3月2日(日)に行われました。 午前11時過ぎに行ってみましたが、沢山の方がお茶…2025年03月03日 -
小樽市総合博物館運河館…3月2日「うんがかんのひなまつり」を開催します
小樽市総合博物館運河館では 2025年3月2日(日)に「うんがかんのひなまつり」を開催します。 雛飾りの前で着物を着て記念写真を撮ったり、 お茶会も行われます。…2025年03月02日 -
小樽ゆかりのお雛さま展…小樽総合博物館運河館(2025.2/20~3/4)
博物館所蔵の江戸時代の古今雛をはじめ出征雛・豆雛など9組の雛飾りを展示しています。また、期間中の3月2日は「うんがかんのひなまつり」が開催されます。雛飾りの前…2025年02月20日 -
小樽雪あかりの路27…小樽市総合博物館運河館・中庭の夜間開放&星空観望会(2/8・15開催)
小 樽 雪 あ か り の 路27 2025年2月8日(土)〜2月15日(土) Start 1 7:0 0 〜 End 2 1:0 0 ・ ***…2025年02月14日 -
小樽雪あかりの路27…小樽市総合博物館運河館・中庭の夜間開放&星空観望会(2/8.15)
小 樽 雪 あ か り の 路27 2025年2月8日(土)〜2月15日(土) Start 1 7:0 0 〜 End 2 1:0 0 ・ ***…2025年02月08日 -
小樽市総合博物館運河館…鮭箱とARAMAKI展関連プログラムトークイベント開催(11/10)
小樽百貨UNGA↑2階のunga plus galleryにて 2024年11月1日(金)から『 鮭箱とARAMAKI展 』がスタートいたしました。 その関連プ…2024年11月10日 -
文化の日・無料開放(11/3)
11月3日(日)は文化の日に施設を無料開放します。 ぜひこの機会に市内の施設見学をお楽しみください。 ~対象施設~ 〇小樽市総合博物館(本館) 住 所 小樽…2024年11月02日 -
小樽市総合博物館本館…展示車両シートかけ体験(11/9・10・16・17・23・24・30)11/1から受付
小樽市総合博物館本館では11月9日(土)から 屋外展示車両を冬季の風雪から守るための養生方法を体験します。 申込は2024年11月1日(金)より開始します。 小…2024年11月01日