project
-
The 59th Ushio Festival Audio Guide
This is an English audio guide for the 59th Ushio Festival.Please listen to it! …2025年07月22日 -
[お知らせ]夜の北運河清掃活動 参加者募集しています。
小樽観光協会おもてなし推進委員会では例年、北運河の清掃活動を行っております。次回の開催は8月20日(水) 18:00~です。参加自由となっておりますので、私たち…2025年07月18日 -
[更新]ナイトインフォメーション案内実績月次報告
2023年12月5日公開/2025年7月8日更新 2023年5月10日より運営を開始した「小樽観光協会ナイトインフォメーション」の案内実績です。…2025年07月08日 -
2025年度「あなたが感動した小樽のおもてなし」エピソードのご紹介
教えてください、小樽でのちょっと良い話! 小樽観光協会では、小樽市内でのおもてなし向上の取り組みの一環として、小樽で出会った感動エピソードやほっこりしたお話など…2025年07月01日 -
令和7年 小樽おもてなし認証 認証式7/17開催
小樽に来られる観光客の満足度を高め、おもてなしの視点からも稼ぐ観光へとつなげていくことを目指し、令和6年から始動した「小樽おもてなし認証」制度が、本年2年目を迎…2025年07月01日 -
【小樽通2025夏号】積丹ブルーと海の恵みを満喫 ─家族でめぐる夏の積丹半島一周ドライブ
爽やかな初夏の一日、家族で積丹(しゃこたん)半島をぐるりと一周する日帰り旅に出かけました。 今回のテーマは、「海を感じる」「海を食べる」。 小樽の民泊からスター…2025年06月30日 -
【小樽通2025夏号】「飴色に染まる空間で悠久の時を」旧日本郵船株式会社 小樽支店を徹底解剖!
北運河に佇み、圧倒的な存在感を放つ「旧日本郵船株式会社 小樽支店」、もう足を運ばれましたか?保存修理工事を終え、2025年春からなんと6年半ぶりに公開が再開とな…2025年06月28日 -
【小樽通2025夏号】これもおもてなし♪籔半・宏楽園・運河クルーズ・大正硝子[おもてなし認証バナシ]
2024年、全国で初めて、地域独自の「小樽おもてなし認証」制度が誕生。その栄えある第1回目の認証を受けた小樽市内の企業や団体、店舗にインタビューを行い、その業…2025年06月27日 -
【小樽通2025夏号】花園女子旅レポートvol.4|しあわせの味を届ける、花園のスイーツ職人たち
※記事の内容は、配信時の情報に基づきます。 最新情報は、各施設へお問い合わせください。 前回の記事では「花園は辛党だけのものじゃない!スイーツロードだ!」と宣言…2025年06月24日 -
小樽市内の飲食店様 アンケートにご協力をお願いします
外国人観光客受入対応(飲食店対象) アンケート調査の実施 小樽観光協会では、外国人観光客受入対応事業の一環として、市内飲食店における外国人観光客の対応状況や課題…2025年06月23日 -
【小樽通2025夏号】潮まつりだ!サァサー踊ろうよ♪知られざる舞台ウラ
※記事の内容は、配信時の情報に基づきます。 最新情報は、各施設へお問い合わせください。 小樽の夏の風物詩といえばおたる潮まつり! 今年は7月25日(金)~7月2…2025年06月23日 -
【小樽通2025夏号】『おたるのほそ道』〜稲穂・仲見世通りをゆく~
小樽に移住してきて5回目の春。ちょっとしたご縁で「小樽通」の記事を書かないかとお誘いを受けた。文章を書いた経験はあまりなくても、憧れは人一倍あったのですぐさま話…2025年06月21日 -
【小樽通2025夏号】保存版!小樽の日本遺産を歩く|歴史が息づくまちを旅しよう
※記事の内容は、配信時の情報に基づきます。 最新情報は、各施設へお問い合わせください。 2025年、小樽はついに単独での日本遺産認定を果たしました。 かつて「北…2025年06月20日 -
【小樽通2025夏号】小樽で選ぶ 暮らしを彩る雑貨さがし
※記事の内容は、配信時の情報に基づきます。 最新情報は、各施設へお問い合わせください。 何気ない日常生活の気分を上げてくれる雑貨・インテリア。それ、小樽で揃えま…2025年06月18日 -
【小樽通2025夏号】ひんやり美味しいカフェめぐり。小樽の夏に出会う3つの物語
※記事の内容は、配信時の情報に基づきます。 最新情報は、各施設へお問い合わせください。 これから小樽の夏が本番だけど、夏の小樽って〜、散策するのは楽しいのはわ…2025年06月17日