わくわく! おたるのイベント
観光協会からのお知らせ
MORE-
- 2023.05.29
- 【参加者募集中】6月29日第1回開催!英語勉強会
-
- 2023.05.26
- 【参加者募集】2023年度おたる案内人基礎コース
-
- 2023.05.26
- 観光案内所月次報告書(2023年4月)
-
- 2023.05.25
- 月刊小樽自身|北海道小樽市|毎月のホットトピック♪
-
- 2023.05.25
- 【最新号】月刊小樽自身 2023年6月号
-
- 2023.05.25
- 【小樽観光ガイドマップ2023 ようこそ小樽】掲載情報の変更はこちらからご確認ください。
-
- 2023.05.15
- 小樽観光ガイドウェブアプリ「おたるあそび」掲載施設募集
-
- 2023.05.10
- 【おしらせ】小樽観光協会ナイトインフォメーション・オープン
-
- 2023.05.08
- 2023年 英語勉強会のお知らせ
-
- 2023.05.01
- 【セミナー開催】「観光の街小樽」の観光力向上セミナー
- more
観光案内所ブログ
MORE-
- 2023.05.29
- 本日の日誌 5/29 (月)
-
- 2023.05.28
- クルーズ船「クイーン・エリザベス」歓迎式(5/27 小樽勝納ふ頭)
-
- 2023.05.28
- 本日の日誌 5/28 (日)
-
- 2023.05.27
- 本日の日誌 5/27 (土)
-
- 2023.05.26
- 令和5年度小樽市能楽堂夏季公開(6/4~9/24)のお知らせ
-
- 2023.05.26
- 本日の日誌 5/26 (金)
-
- 2023.05.25
- 鉄道模型ジオラマ展(HOゲージ)行ってきました…(5/24~5/28)市立小樽美術館
-
- 2023.05.25
- さくら情報…小樽公園の御衣黄桜の経過観察をしてみました(5/9.13.17.24)
-
- 2023.05.25
- 本日の日誌 5/25 (木)
-
- 2023.05.24
- 「旧遠藤又兵衛邸」一般公開見学してきました。(5/21~5/28)
- more
小樽市民、事業者へお知らせ
MORE-
- 2023.05.29
- 【参加者募集中】6月29日第1回開催!英語勉強会
-
- 2023.05.26
- 【参加者募集】2023年度おたる案内人基礎コース
-
- 2023.05.26
- 観光案内所月次報告書(2023年4月)
-
- 2023.05.25
- 月刊小樽自身|北海道小樽市|毎月のホットトピック♪
-
- 2023.05.25
- 【最新号】月刊小樽自身 2023年6月号
-
- 2023.05.15
- 小樽観光ガイドウェブアプリ「おたるあそび」掲載施設募集
-
- 2023.05.10
- 【おしらせ】小樽観光協会ナイトインフォメーション・オープン
-
- 2023.05.08
- 2023年 英語勉強会のお知らせ
-
- 2023.05.01
- 【セミナー開催】「観光の街小樽」の観光力向上セミナー
-
- 2023.05.01
- 駐車場情報について
- more
なるほど! おたるコラム
一覧-
- 水の都・小樽
-
「小樽の水は美味しい」 小樽で育った私にとって、これは理屈じゃなく、体で感じていました。しかし、環境省が昭和60年に選定した名水百選、平成20年に追加で選ばれた平成の名水百選、そのどちらにも小樽の水...2022年02月24日フリーライター 盛合将矢
-
- 小樽のどこかにきっとある。ここは、文学の交差点。
-
石川啄木と野口雨情は僅かな期間ですが小樽で一緒に働き、伊藤整と小林多喜二は同じ学校に通う一学年差の先輩後輩という関係でした。小樽のどこかに、幻の〝文学の交差点〟があるかのように、やがて文豪と呼ば...2022年02月07日フリーライター 盛合将矢
-
- 艀が繋いだ最後の荷物
-
2021年04月13日盛合将矢(フリーライター)