近日開催イベント情報
-
5月
北海道スマホスタンプラリー2023
2024年3月20日まで北海道の各スポットを巡ってスタンプをGETしよう!イベントページはこちら
スタンプを集めて応募できる抽選の賞品も500名様分ご用意!
「北海道スマホスタンプラリー2023」で、北海道の四季を楽しみに行きましょう!
開催期間:2023年5月19日(金)10時~2024年3月20日(水) -
1月
中村善策ー風景画家のパレット
中村善策の風景画は、明るく鮮やかな色使いが特徴です。遠近感を色使いではなく、ダイナミックな構図で表現しています。善策が執筆した絵画の指導書を読むと、大胆に見える筆致も、画家としての綿密な計算に基づいていることがわかります。イベントページはこちら
色使いによって季節感を表現することを、善策は大切にしていました。
本展では、中村善策の作品の色使いに注目し、善策の鮮やかな色使いで描かれた四季折々の魅力に迫ります。
展覧会期:2024年6年1月12日(金)〜8月12日(月・祝)
展覧会場:市立小樽美術館 中村善策記念ホール
開館時間:9:30~17:00(ただし入館は16:30まで)
入館料:有料 -
1月
特別展「新しい日本銀行券2024 匠の技とデザイン」
開催時期2024年 1月12日(金)終了時期2024年 9月24日(火)場所日本銀行旧小樽支店金融資料館 特別展示室内(小樽市色内1-11-16)お問い合わせ日本銀行は、2024年7月3日に新しい日本銀行券を発行します。お札を安心して使えるように、新しいお札には、新たな偽造防止技術が追加され、また、どなたにも分かりやすいデザイン(ユニバーサルデザイン)が更に活用されています。本展示では、お札の新しい顔、渋沢栄一・津田梅子・北里柴三郎の紹介、そして新しいお札と外国のお札の偽造を防ぐ技術などをご紹介します。イベントページはこちら
【開催日時】
2024年1月12日(金)~9月24日(火)
【開催場所】
日本銀行旧小樽支店金融資料館 特別展示室内
【特別展に関するお問合せ】
展示内容:日本銀行貨幣博物館 関口 TEL:03-3277-1489
その他全般:日本銀行札幌支店営業課 貝森 TEL:011-241-5232
【開館時間】
12月~3月 10:00~17:00(入館は16:30まで)
4月~11月 9:30~17:00(入館は16:30まで)
【休館日】
水曜日(ただし祝休日は開館<3月20日は開館>)、年末年始(12月29日~1月5日)
その他展示入れ替え等のため臨時休館することがあります。
【入館料】
無料 -
1月
SL部品の記憶 今村敏明×竹ペン水彩
市内在住のイラスト作家・今村敏明氏が描いた蒸気機関車部品をご紹介します。
【会期】 2024年1月14日(日)〜2024年3月31日(日)
【休館日】火曜日、年末年始
【時間】 9:30〜17:00
【会場】 小樽市総合博物館本館2階・回廊
【料金】 入館料のみ -
1月
小林多喜二と大月源二展
1903 年 10 月に生まれた小林多喜二と 1904年 2 月に生まれた大月源二。同学年の二人はほぼ同時期に小樽に転イベントページはこちら
居し育ちます。生誕 120年を迎える節目に小樽で出会った二人の接点や生涯を展示。
展覧会期:2024年1月20日(土)〜3月10日(日)
展覧会場:市立小樽文学館 展示室
開館時間:9:30~17:00(ただし入館は16:30まで)
入館料:有料 -
1月
地元の食とたのしむ ワイナリーランチ
開催時期2024年 1月21日(日)終了時期2024年 3月17日(日)場所北海道ワイン株式会社 本社醸造所・おたるワインギャラリー
北海道小樽市朝里川温泉1丁目130番地お問い合わせ【催事内容】イベントページはこちら
1)専属スタッフのガイド付き醸造所内見学「プレミアムコース」
2)地元のイタリアン銘店「オステリア・イル・ぴあっと・ヌオーボ」の洋食。当日はシェフが駆け付け、お料理をご提供頂きます♪
3)JR南小樽駅から醸造所まで弊社スタッフの無料送迎付き(帰りはJR南小樽駅、JR小樽駅にお送り致します)
【開催日】
2024年1月21日(日) ご予約締切日 1月17日(水)
2024年2月18日(日) ご予約締切日 2月14日(水)
2024年3月17日(日) ご予約締切日 3月13日(水)
【当日のスケジュール】
10時25分までにJR南小樽駅(改札口前ベンチ付近)集合
10時30分 醸造所へ移動 [ 弊社スタッフによる無料送迎 ]
11時10分 醸造所見学(約50分間)
12時00分 ランチ開始
13時45分 おたるワインギャラリー内(追加試飲・お買い物)
14時10分 小樽市内へ移動 [ 弊社スタッフによる無料送迎 ]
14時30分頃 小樽市内で解散(小樽駅、南小樽駅など)
【場所】
北海道ワイン株式会社 本社醸造所・おたるワインギャラリー
北海道小樽市朝里川温泉1丁目130番地 -
2月
田中酒造の雛まつり 2024
田中酒造亀甲蔵にて雛まつりイベントを開催。イベントページはこちら
小樽市民の皆様より寄贈されたお雛様が展示されます。
時代によって異なるお雛様を鑑賞して頂くと共に、女の子の健やかな成長と幸せを願うイベントです。
【開催時間】10:00~17:00
●亀甲蔵限定商品 水晶堂菓子舗とのコラボ商品「甘酒うぐいすもち」
●数量限定 造り酒屋ならではの新鮮な酒粕を使用した甘酒
●北海道産の果汁を贅沢に使用した低アルコールリキュール「おたる もも酒・りんご酒」
●春季限定酒 爽やかな香りとフレッシュな味わいが特徴の「純米吟醸酒 おたる春香」
●数量限定 田中酒造の酒粕や本みりんを使用したお菓子
※掲載画像は2022年の様子です。 -
2月
常設展「オートマティスム〜一原有徳モノタイプ×宮井保郎デカルコマニー」
版に置いたインクをそのまま紙に写し出す技法・モノタイプとデカルコマニーが生み出す不思議な魅力を紹介する、常設展「オートマティスム〜一原有徳モノタイプ×宮井保郎デカルコマニー」を開催。
会期:2024年2月17日(土)~5月6日(月)9:30~17:00
会場:小樽美術館3階 一原有徳記念ホール
観覧料:有料 -
3月
第24回小樽創作オルゴール展
開催時期2024年 3月1日(金)終了時期2024年 3月20日(水)場所オルゴール堂 本館 2F特設会場お問い合わせ0120-202-533日時:2024年3月1日(金)~3月20日(水・祝)イベントページはこちら
会場:オルゴール堂 本館 2F特設会場 -
3月
「Jyunji Konishi Solo Art Exibition」~形と色、そして動き~
開催時期2024年 3月1日(金)終了時期2024年 5月31日(金)場所UNWIND HOTEL & BAR 小樽 1階 UNWIND GALLERY(小樽市色内1丁目8番25号)お問い合わせUNWIND HOTEL & BAR 小樽は、2022年11月にオープンした「UNWIND GALLERY(アンワインド ギャラリー)」の企画第7弾として、アーティストとして20年以上を海外で過ごし数々の受賞歴のある小西純二氏による展示「形と色、そして動き」を2023年3月1日(金)~2024年5月31日(金)に行います。イベントページはこちら
第7回目となる今回は、オーストラリアやコロンビアなど世界を股にかけアート活動を行い数々の受賞歴のある小西純二氏による展示です。「形と色、そして動き」をテーマに、今回の展示のために描き下ろした13点の新作を中心に全18点の作品を展示。カラフルでありながらも複雑な色調で配色された抽象画が、歴史的建造物の建築美が色濃く残る当ホテルに並びます。西洋の思考と日本の思想が生んだ氏の抽象画の世界を、普段のギャラリーや美術館では味わえない幻想的な空間でお楽しみください。
「Jyunji Konishi Solo Art Exibition」~形と色、そして動き~
場所:UNWIND HOTEL & BAR 小樽 1階 UNWIND GALLERY
期間:2024年3月1日(金)~2024年5月31日(金)
料金:無料 -
3月
山田祐嗣氏所蔵 小樽ゆかりのお雛さま展
開催時期2024年 3月1日(金)終了時期2024年 3月5日(火)場所unga plus gallery(小樽百貨UNGA↑(うんがぷらす)2F) ※小樽市色内2丁目1-20お問い合わせキモノハナおあつらえ・臼杵(ウスキ) 090-4875-2682札幌のひな人形司・山田祐嗣氏が所蔵する江戸時代から昭和初期の小樽ゆかりの雛人形たち。小樽の財閥・寿原家ゆかりの名品ほか貴重なお雛様がふたたび桃の節句の小樽に集います。
開催日時:2024年3月1日(金)~5日(火) 11:00~18:00
開催場所:unga plus gallery(小樽百貨UNGA↑(うんがぷらす)2F)
拝観料:無料 -
3月
うんがかんのひなまつり
ひな飾りの前で和服を着ての撮影(カメラはご持参ください)、お茶会などイベントページはこちら
を行います。着付けは15分単位で計16回実施します。
日時:3月3日(日) 10:00~12:00、13:00~15:00
場所:運河館・第一展示室
対象:着付けの対象は中学生以下 (小学生以下は保護者同伴)
定員:着付けは各回1組(先着順、一組2名まで、計16組)
申込:着付けは電話で総合博物館運河館まで(3月1日から受付、0134-22-1258)
※掲載画像は2023年の様子です。 -
3月
小樽潮風高校Project 公開ゆるミーティング Vol.1
開催時期2024年 3月8日(金)終了時期2024年 3月8日(金)場所小樽商科大学5号館470CLお問い合わせ【日時】イベントページはこちら
2024年3月8日(金)
公開ゆるミーティング:14:00~16:00
大学構内見学ツアー:16:00~17:00
【場所】
小樽商科大学5号館470CL
【公開ゆるミーティング】
赤迫 竜一(合同会社TOKYO6 ENTERTAINMENT 代表)
逸見 繁男(一般社団法人小樽観光協会 事務局長)
山本 真史(鞄いたがき 取締役社長)
関 努(アニメニクス 代表)
司会:木村 泰知(小樽商科大学 教授)
【懇親会】※先着15名まで
会費:5,000円
時間:18:00~20:00
場所:石と鉄
【参加申込フォーム】
https://forms.gle/EhqyKVgzC8HvjkP38 -
3月
朗読劇 説経節より さんしょう太夫 =あんじゅとずし王=
【日時】
2024年3月16日(土)14:00 OPEN 14:30 Start
2024年3月17日(日)14:00 OPEN 14:30 Start
《上演時間 90分》
【場所】
小樽運河プラザ『三番庫ギャラリー』
小樽市色内2-1-20
【料金】
前売り:2,000円 当日:2,300円 高校生以下:1,000円
《全席自由》
【お問合せ/お申込み】
070-6454-5511(松浦) -
3月
藤田南洋日記展
明治四十年の末、親友高田紅果とともに石川啄木のもとを何度も訪ね、その人と文芸と哲学に引き付けられた。生涯ただ一人の師、啄木を偲びながら、新しい文学を乱読し、創作を試み、投稿を繰り返し、入選のしらせに躍り上がった。雑誌に載せるために初めて撮った写真写りにガッカリし、安い給料に不平を連ね、ともに文学を志す友に対抗心を燃やした。イベントページはこちら
その少年、藤田南洋(武治)明治四十一年の日記が初めて公開される。明治・小樽の文学少年がどんな夢を見、本を読み、生活に苦しみまた楽しみを見つけたか、その一端を偲んでほしい。
会 期:2024年3月16日(土)~4月14日(日)
開 場:市立小樽文学館フリースペース(観覧無料)
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
休 館 日:月曜日、3月21日(木) -
3月
ゲームの中の『物語』 ボードゲームとTRPG
2014年に開催した「ボードゲームと文学展」では、ゲームの中に組み込まれた「物語」に着目しました。プレイヤーがゲーム内容をより理解するための演出として組み込まれた物語には、例えば童話や冒険活劇、ファンタジー小説や推理小説と共通しているものが多く、文学と親和性が感じられます。イベントページはこちら
前回の展示から10年が経ち、ボードゲームのルールや遊び方はさらに多様になり、そこに組み込まれる「物語(ストーリー)」もまた豊かなものになっています。今回の展覧会では、同じく「物語」がゲームの根幹として存在するTRPG(テーブルトーク・ロール・プレイング・ゲーム)」についての展示も行います。
TRPGにおいてプレイヤーはゲームの中で設定された「物語(ストーリー)」の登場人物を演じることになります。ゲームの進行役である「ゲームマスター」と会話をしながらゲームを進行していきますが、ゲーム内の行動の選択肢はボードゲームやビデオゲームと比べて自由であることがTRPGの特徴です。そのため同じゲームでもプレイヤーによって全く異なる展開となり、それがTRPGの魅力のひとつとなっています。
ゲーム自体に組み込まれた「物語(ストーリー)」とは別に、ゲームを遊んだプレイヤー個々人に体験を通して生まれる「物語(ナラティブ」にも展示を通して着目します。その一環としてボードゲーム大会、北海道内で開催されたTRPGに関する取り組みについても紹介します。
会 期:2024年3月16日(土)~5月19日(日)
開 場:市立小樽文学館
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
休 館 日:月曜日(4月29日、5月6日を除く)、3月21日(木)、4月30日(火)、5月1日(水)、5月7日(火)~10日(金)
入 館 料:一般300(240)円、高校生・市内70歳以上150(120)円、障がい者・中学生以下無料 ※( )内は20名以上の団体料金 -
3月
特別展V 人生百年 書道大家・宇野静山
本展は、北海道書道界の重鎮として長く指導に携わり、毎日書道展のほか、創玄書道会や北海道書道連盟の創設にも深くかかわってきた宇野静山の書作品を展覧し、その功績を偲ぶものです。イベントページはこちら
会期:2024年3月23日(土)〜5月6日(月・祝)
休館日:毎週月曜日(4/29、5/6を除く)、4/30(火)、5/1(水)
会場:市立小樽美術館
観覧料:有料
◆公開座談会
「書道大家・宇野静山の思い出」
日時:3月30日(土) 午後1時30分から午後2時30分
会場:美術館1階研修室
出演:宇野雉洞 氏(臥龍社社主)/吹田由紀子 氏(臥龍社事務局長)/北川稲谷 氏(北海道書道展招待作家)/西静湖 氏(臥龍社会員)/牧野伊津 氏(北海道書道展会友)
進行:中村秀嶺 氏(小樽書道市展委員)
定員:50名様(先着)
料金:観覧料のみ
申込:電話受付(0134-34-0035) -
3月
博物館ゼミナール 小樽学「鰊盛業屏風を読む」/鰊盛業屏風特別公開
開催時期2024年 3月24日(日)終了時期2024年 3月24日(日)場所運河プラザ3番庫(小樽市色内2-1-20)お問い合わせ博物館ゼミナール 小樽学「鰊盛業屏風を読む」イベントページはこちら
セントルイス万国博覧会にも出品され評価を受けた、久保田金遷筆「鰊盛業屏風」。そこにえがかれたニシン漁の光景、そして
画家久保田金遷の残した緻密な作画を、近代日本画の研究者をはじめ、多面的に屏風の前でお話しいただきます。
日時:3月24(日) 13:00~16:00
場所:運河プラザ3番庫(小樽市色内2-1-20)
講師:井上研一郎氏(宮城学院女子大学名誉教授)、五十嵐聡美氏(北海道立近代美術館)、長澤政之氏(小平町教育委員会)
対象:どなたでも
定員:40名(先着順)
料金:無料
鰊盛業屏風特別公開
博物館所蔵の屏風「鰊盛業屏風」を、ケースから出した状態でご覧いただきます。
日時:3月24日(日) 10:30~13:00、16:00~17:00
場所:運河プラザ3番庫(小樽市色内2-1-20)
対象:どなたでも
料金:無料 -
4月
おたるの梅酒祭り 2024
開催時期2024年 4月12日(金)終了時期2024年 5月6日(月)場所【おたる梅酒祭り2024 in亀甲蔵】田中酒造 亀甲蔵(小樽市信香町2番2号)
【おたる梅酒祭り2024 in本店】田中酒造 本店(小樽市色内3丁目2番5号)お問い合わせ -
4月
美食もワインも、一年中葡萄畑体験も!地元の食と北海道ワインを楽しむ『ワイナリーランチ』4月・5月開催
【催事内容】イベントページはこちら
1)専属スタッフのガイド付きワイナリー見学
2)ミシュランにも掲載された地元の名店「に志づ可」の特製ランチBOX
3)国内外で受賞した、珠玉の高品質ワインテイスティング
4)JR南小樽駅から醸造所まで弊社スタッフ又はタクシーによる無料送迎付き(帰りはJR南小樽駅、JR小樽駅にお送り致します)
【当日のスケジュール】
10時25分 JR南小樽駅(改札口前ベンチ付近)集合
10時30分 醸造所へ移動 [ 弊社スタッフ又はタクシーによる無料送迎 ]
11時10分 醸造所見学(約50分間)
12時00分 ランチ開始
13時45分 おたるワインギャラリー内(追加試飲・お買い物)
14時10分 小樽市内へ移動 [ 弊社スタッフ又はタクシーによる無料送迎 ]
14時30分頃 小樽市内で解散(小樽駅、南小樽駅など)
【開催日】
4月14日(日)、5月26日(日)
各日とも定員16名様まで。
JR南小樽駅から醸造所まで弊社スタッフ又はタクシーによる無料送迎付き
(帰りはJR南小樽駅、JR小樽駅にお送り致します)
-
4月
佐々木雅人 野生動物写真展~北海道のモフモフたち3~
開催時期2024年 4月19日(金)終了時期2024年 6月8日(土)場所森ヒロコ・スタシス記念 小樽バザールヴィタ美術館
(小樽市緑1丁目16-33)お問い合わせ根室市生まれ、札幌在住の佐々木雅人(ささき・まさと)氏。イベントページはこちら
エゾモモンガを中心に、「すぐとなりにいるモフモフたちの可愛らしさ」、「日々を懸命に生きる姿の感動」をお伝えする写真展です。
開催期間:2024年4月19日(金)~2024年6月8日(土)
開催会場:森ヒロコ・スタシス記念 小樽バザールルヴィタ美術館
開館時間:12:00~16:30(入館16:00まで)
入 場 料:企画展、常設展の共通券 大人(高校生以上)500円/小人(中学生以下)無料
休 館 日:日・月・火曜日 -
5月
レールカーニバル㏌おたる10周年
このGWはレールカーニバルに行こう‼︎イベントページはこちら
おかげ様でレールカーニバルは今年で10周年!
10周年オリジナル缶バッチをプレゼント!
こどもの日は小学生も乗車無料!
皆さんのお越しを心よりお待ちしております
・開 催 日:2024年5月3日(金) ~ 6日(月)
・時 間:10:00~16:00
・開催場所:旧国鉄手宮線跡
廃線となっている「旧手宮線」の小樽駅前中央通りから
道道小樽港稲穂線を往復(往復約900m)
・料 金:小学生以上500円(保険料含む) (小学生未満無料)
◎事前予約制
お問合わせ先:NPO法人北海道鉄道文化保存会
『レールカーニバルinおたる』実行委員会
TEL:0134-61-7777 -
5月
山田祐嗣氏所蔵 寿原家の節句飾り鑑賞会
5月5、6日2日間の日程で【山田祐嗣氏所蔵 寿原家の節句飾り鑑賞会】が行われます。イベントページはこちら
札幌の雛人形司・山田祐嗣所蔵の小樽ゆかりの江戸時代から昭和初期までの五月人形・雛人形を旧寿原邸に展示し、解説付きの鑑賞会を行います。
日時:5月5日、6日 10:30~16:00
場所:旧寿原邸三層和室(小樽市東雲町8-1)
鑑賞会以外の時間は、予約不要・観覧料100円
山田氏解説付き鑑賞会(要予約・参加費500円)
・5月5日(日)11:00~ 14:00~
・5月6日(月)11:00~ -
5月
特別展「SEVEN DADAS BABY再考-7人のアヴァンギャルド」~阿部典英~
-
5月
特別展「SEVEN DADAS BABY再考-7人のアヴァンギャルド」~荒井善則~
-
5月
特別展「SEVEN DADAS BABY再考-7人のアヴァンギャルド」~一原有徳~
-
5月
特別展「SEVEN DADAS BABY再考-7人のアヴァンギャルド」~佐渡富士夫~
-
5月
特別展「SEVEN DADAS BABY再考-7人のアヴァンギャルド」~岡倉佐由美~
-
5月
特別展「SEVEN DADAS BABY再考-7人のアヴァンギャルド」~千葉豪~
-
5月
特別展「SEVEN DADAS BABY再考-7人のアヴァンギャルド」~楢原武正~
-
5月
SEVEN DADAS BABY再考-7人のアヴァンギャルド
市立小樽美術館特別展「SEVEN DADAS BABY再考-7人のアヴァンギャルド」が5月11日(土)スタートします。
ダダは、「破壊」と「否定」の運動だと言われています。第一次大戦直後の絶望感が発端にあって、人間の理性が破壊されたところから生まれた芸術です。本展で紹介する小樽ゆかりの、一原有徳がダダイストだとは、思いもよらなかったかもしれません。
貯金局にお勤めの一見公務員らしい生活を送っているようにみえながら、
根底には、社会批判や反骨精神のある「現代美術家」でした。
本展には一原のほか、阿部典英、荒井善則、岡倉佐由美、佐渡富士夫、千葉豪、楢原武正という、北海道の現代美術を牽引していった実績のある方々を、ご紹介いたします。
偶然の法則に従って生まれた作品が多く、ユーモアや、風刺、ユニークな要素がその作品の魅力です。
会期中には、展覧会をお楽しみいただく、さまざまなプログラムを用意しておりますので、
ぜひともご鑑賞ください。
開催場所:市立小樽美術館
開催日:2024年5月11日(土)~2024年6月30日(日)
開場時間:9:30~17:00(最終入館日16:30)
観覧料:一般600円 高校生・市内高齢者300円 障がい者中学生以下無料
助成:公益財団法人 朝日新聞文化財団
協賛:市立小樽美術館協力会 -
5月
朝里川アートフェスティバル
開催時期2024年 5月11日(土)終了時期2024年 5月19日(日)場所▪巷の巨匠展第4章 新光南会館 小樽市新光5-5-7
▪写真展Deep朝里・新光 小樽市新光4-10-22お問い合わせ朝里川アートフェスティバルは、昨年までの「朝里川桜咲く現代アート展」に代わり、地域にスポットをあてた2つの展覧会を2会場で同時開催する新たなアートイベントの呼称です。イベントページはこちら
▪巷の巨匠展第4章
新光南会館では、朝里川あじさい町会と朝里地区連合町会による地域美術展「巷の巨匠展第4章」を開催します。
これは地域住民を対象とした一般公募による自由テーマの作品展で絵画、水墨画、書、工芸、生け花、ハンドクラフトなど約50作品を展示予定です。また地域の美術家・阿部典英氏の立体アート、福原幸貴氏の風景画、あべみち子氏のイラスト作品も賛助出展されますので、どうぞご覧ください。
新光南会館は、昨年秋に改築工事を終え、テラスから桜並木が一望できる真新しいホールが会場となります。2階の地域図書館「あじさい文庫」はどなたでもご利用いただけます。
▪小樽写真研究会 写真展Deep朝里・新光
私たちの見慣れた街並み、学校、神社、公園、駅と朝里浜、お祭り、花火、あじさい、温泉、グラスアート・・・
11名のカメラマンが写し撮った300枚を超える新光・朝里の風景と人々の暮らしの写真展です。
https://otaru.gr.jp/wp-content/uploads/2024/05/asaritirasi.jpg" alt="" width="1240" height="1753" />
日 時:2024年5月11日(土)~5月19日(日) 10時~17時
場 所:▪巷の巨匠展第4章 新光南会館 小樽市新光5-5-7 ▪写真展Deep朝里・新光 小樽市新光4-10-22
主 催:朝里川あじさい町会 小樽・朝里のまちづくりの会 -
5月
まちなみ散策ガイドツアー
まちなみ散策ガイドツアーのご案内
毎年ご好評いただいている「まちなみ散策ガイドツアー」が、今年度も5月18日を皮切りに、合計9回開催されます。
開催日:5月18日(土)・6月15日(土)・7月6日(土)・7月20日(土)・8月3日(土)・8月17日(土)・9月7日(土)・9月21日(土)
受 付:当日午前10時~(先着10名まで)
受付場所:小樽国際インフォメーションセンター
出 発:午前10時~随時
お問合せ:おたる案内人ボランティアガイドの会事務局 090-4966-0505(加藤)
所要時間:約1時間 ※荒天時は中止
-
5月
ミニ企画展「小樽潮風高校 同人誌・イラスト展覧会」
開催時期2024年 5月25日(土)終了時期2024年 7月7日(日)場所市立小樽文学館(〒047-0031 小樽市色内1丁目9番5号)お問い合わせTEL/FAX 0134-32-2388小樽の架空の学校〈小樽潮風高校〉に通う3人の女の子、小春六花・夏色花梨・花隈千冬を題材とした創作ストーリー同人誌と彼女たちを描いたイラストを展示します。同人誌もイラストも、今回の展示のための応募作品です。それぞれ、どんな世界観が描かれているのでしょうか。イベントページはこちら
応募者の皆さんの力作をお楽しみに!ここ小樽は昔から文学少年や青年の活動が盛んで、同人誌も数多く刊行されていました。今回は、明治・大正期の代表的な小樽の文芸同人誌も合わせてご紹介します。小樽のゲーム愛好家、故・荒木聡さんのゲーム同人誌『おーるらうんど特別号』も同時に展示!
日 時:2024年5月25日(土)〜7月7日(日)
場 所:市立小樽文学館(〒047-0031 小樽市色内1丁目9番5号)
開館時間:午前9時30分より午後5時まで(ただし入館は4時30分まで)
休館日:毎週月曜日、祝日の翌日(ただし土・日の場合は休まず振替となります)、年末年始
お問合わせ先:TEL/FAX 0134-32-2388 -
5月
一原有徳の評伝『アヴァンギャルドバード一原有徳』(柴橋伴夫著) 発売中
開催時期2024年 5月25日(土)終了時期2024年 6月30日(日)場所市立小樽美術館 ミュージアムショップ小さな旅お問い合わせ市立小樽美術館協力会
TEL:0134‐34‐00355月25日(土)から美術館のミュージアムショップ小さな旅で一原有徳の評伝『アヴァンギャルドバード一原有徳』(柴橋伴夫著)税込3,300円が発売となります。イベントページはこちら
著者の美術評論家・柴橋伴夫先生は、1980年代から一原と親しく交流し、柴橋氏が2度開催したダダ展に一原はどちらも出品しています。
書籍の販売は、現在開催中の特別展「SEVEN DADA'S BABY再考-7人のアヴァンギャルド」の会期中、6月30日までとなっておりますので、ぜひご来場ください。
お問い合わせ:市立小樽美術館協力会
TEL:0134‐34‐0035
-
5月
特別展記念講演会 柴橋伴夫「現代に息づくダダの冒険」
-
5月
猫とコタンクルカムイが紡ぐ物語
開催時期2024年 5月25日(土)終了時期2024年 5月25日(土)場所森ヒロコ・スタシス記念 小樽バザールヴィタ美術館お問い合わせ -
5月
小樽貴賓館 旧青山別邸 牡丹・芍薬庭園開園
開催時期2024年 5月25日(土)終了時期2024年 7月1日(月)場所小樽貴賓館 旧青山別邸
住所:小樽市祝津3丁目63お問い合わせ牡丹・芍薬庭園開園のお知らせイベントページはこちら
【牡丹芍薬庭園 5/25(土)〜7月上旬予定】
牡丹 40種430株
芍薬 37種320株
合計750株!!
こちらの華達が次々と咲いていきます。
牡丹の華は大きくとても繊細です。一度に同じタイミングでは咲きませんので、咲いた1輪1輪をぜひゆっくりとご覧ください。
貴賓館内のレストランでは、
にしん御殿旧青山別邸とお花をご覧いただきながら、
にしんお重やにしんそば、小樽・祝津の海の幸や旬の素材をお楽しみ頂けるお食事もご用意しております。
期間中のご来館をお待ちしております
■庭園入園料 300円(中学生以上)
美しい庭園維持のために、
ご協力をお願いいたします。
◾️開花状況専用ダイヤル:0134-61-7007
小樽貴賓館 旧青山別邸
定休日:年中無休
営業時間:11月〜3月:9:00〜16:00
4月〜10月:9:00〜17:00
住所:小樽市祝津3丁目63
アクセス:小樽駅前から水族館行きバスに乗車
「祝津3丁目」下車