project

【月刊小樽自身2022年9月号】赤岩探勝路体験レポート♪お手軽なのにこの絶景!

2022.08.25

※記事の内容は、配信時の情報に基づきます。 最新情報は、各施設へお問い合わせください。


夏も終盤に差し掛かかり、これから少しづつ秋の気配。
秋になる前に、山の緑と海の青さを感じてみませんか?
小樽には気軽に自然を楽しめる探勝路があるんです。
ということで、今回は小樽の小樽海岸自然探勝路の中の赤岩探勝路をご紹介!

小樽市内のほかの山情報はこちら(月刊小樽自身の過去記事)
銭函天狗山
塩谷丸山
穴滝



まずはコースの紹介

スタート地点(赤岩駐車場)にある小樽海岸自然探勝路の地図

上の地図の現在地が赤岩駐車場。今回はここからスタートして下赤岩山を通って小樽水族館がある祝津方面に進みます。
初心者向けのコースはゴールまで1.5㎞の道のりで、気軽にチャレンジできるコース。途中から上級者向けのコースである「白龍胎内巡り」というコースもあります。

赤岩探勝路の入口までの行き方

スタート地点の赤岩探勝路の入口はGoogleMapだと「赤岩駐車場」と表示されます。コチラ➡Googleマップ

<車>
小樽運河 (中央橋付近) ~ 赤岩駐車場まで約12分
※ 赤岩探勝路の入口の手前に駐車スペースあり
<タクシー>
小樽運河(中央橋付近)~ 赤岩駐車場 までの目安料金1,400円
<バス>
バス停「赤岩2丁目」下車、徒歩約24分

赤岩駐車場に続く道の入り口には、「小樽海岸自然探勝路入口」と書かれた看板があります。ファミリーマートが目印!
舗装された道路から途中で砂利道に変わりますが、まっすぐ進んでいきます。

「小樽海岸自然探勝路入口」と書かれた看板

途中の砂利道

赤岩駐車場に到着! マナーを守って利用しましょう。
駐車場にはトイレもあります。



初心者向けのコース

まずは初心者向けのコースをご紹介!

行程データ(8月上旬)
 天気:晴れ 気温:26℃
 10:30 登山スタート
 10:45 ビューポイント到着
 11:15 下山開始
 11:45 祝津到着
 総行動時間 1時間15分



赤岩探勝路スタート!

10:30 スタート
スタート地点にはたくさんのお地蔵さん。
初チャレンジなのでどんな道が待ち受けているのかドキドキしながら
ストレッチ。

入口はこんな感じ

お地蔵さんに見守られながらストレッチ

10:32 斜面が少し急になる
入口から砂利道を少し歩くと、途中から斜面が少し急な山道に!
左側には木の間から青い海を見ることができ、この先にどんな景色が待っているのか楽しみに歩いていきます。

急に足取りが重い…

青い海が見えると嬉しくなっちゃいます♪

10:35 赤岩山白龍神社に到着
ここにもたくさんのお地蔵さんが。
ここを通り過ぎると、石の階段を登っていきます。

赤岩山白龍神社とその周りのお地蔵さん

この辺りは一つの霊場になっており、たくさんのお地蔵さんが並んでいます。

●赤岩に伝わる白龍伝説
明治の開拓期に開創された日光院というお寺の最初の住職である鷹尾了範さんが、赤岩の白竜洞で鎮海祈祷で籠っていた際に、高島の漁師だった万助が嵐の中、崖をよじ登って白竜洞に辿り着きました。その時、激しい地鳴りと白光の中で白竜が現れ、万助に迫ってきたそうです。

赤岩山白龍神社の社殿にある絵

10:40 赤岩駐車場から350m付近
柵を越えると右奥に切り立った岩と透き通った海の絶景が広がっていて、とても高い場所に立っている実感がわきます。
※柵を越える際は安全を確保して、ご自身の責任で行ってください。
ここからさらに下赤岩山に向かって歩きます。

柵の手前の様子

柵を越えると見える景色
絶景です!

10:45 下赤岩山のビューポイントに到着!絶景を眺める
目の前には青い海!青い空!
解放感があり、積丹方面まで見渡せます。

10:50 発見!
足元ばかりに気をとられがちですが、周囲も見ながら散策すると発見が。まだ紅葉の時期ではないのに一部赤く紅葉している木や、巨大きのこにびっくり。

なぜあそこだけ紅葉?

足のサイズ(27cm)ほどの巨大きのこ発見!

10:52 
後で紹介する、上級者向けの「白龍胎内巡り」のコース出入口。

注意書きを確認

10:55 景色を見ながら休む
木陰のベンチで一息。そして、柵を越えると写真には収まりきらないほどの絶景が広がっています! ※柵を越える際は安全を確保して、ご自身の責任で行ってください。
また、ロッククライミングをする方はこんな岩を登ることを想像するとすごい!と実感。

しっかりと水分補給と休憩

この景色一度見たら忘れられない!
「テーブルリッジ」からの景色

11:15 下り道
おたる水族館がある祝津に向かって下っていきます。取材時は、土が湿っているせいか滑りやすかったので、下り道を進むときはご注意を。
途中にある鳥居は上級者コースである「白龍胎内巡り」というコースの出入口にもなっています。

途中にある鳥居 。
上級者コースである「白龍胎内巡り」
の出入口

11:45 ゴール!
祝津に到着!お疲れ様でした♪

ゴール付近にはホテルノイシュロス小樽

お腹空いた~!

上級者向けのコース 「白龍胎内巡り」

次に上級者向けのコースである「白龍胎内巡り」のコースをご紹介!
初心者コースのゴール手前にあった鳥居が「白龍胎内巡り」のコース出入口になっています。

断崖絶壁の岩場を進むため、かなり足場が悪く危険です。行かれる際は十分に注意して行ってみてくださいね。

コースの分岐は鳥居が目印。
分かりやすい!

お地蔵さま

細いロープを頼りに
岩の間をすり抜けて…

道なき道を進みます。
足元がかなり悪いので注意!

岩の合間から海が綺麗に見えます✨

小樽の美しい海の眺めを独り占め♡
足元は断崖絶壁なので落ちないように注意。

岩から青い海が覗く写真映えスポットも!

更に進むと、はしごが連続する道へ。

はしごを登りきると、
下赤岩山山頂のすぐわきに出てきます。
こんなところにもお地蔵さま!

下赤岩山からの景色、すばらしい✨

おまけレポート♪

お腹ぺこぺこ。ご褒美に、ゴール地点から徒歩で行ける青塚食堂へ。オーダーしたのは、海鮮ではなく「カツカレー」地元民に大人気なんです。ボリューム満点でした!

<民宿 青塚食堂>
小樽市祝津3丁目210番地
TEL: 0134-22-8034
ホームページ
Googleマップ

カツカレー

帰りのアクセス

小樽駅方面までバスがあります。
<バス>
祝津線・おたる水族館線「おたる水族館」から乗車 。小樽駅までの所要時間20分~25分。

赤岩探勝路のまとめと注意点

● 初心者コースは ゆっくり写真を撮りながら散策して1時間ちょっとのお手軽さ! 傾斜があまり急ではない道なので、登山などの経験がなくてもでもチャレンジしやすい。
●ビューポイントからの眺めは絶景。
※柵を越える際は、安全を確保し、ご自身の判断でお願いします。
●下りは滑りやすいこともあるので注意。できれば登山靴用意。
特に上級者コースの 「白龍胎内巡り」 は断崖絶壁の岩場でかなり足場が悪く危険なので、行かれる際は十分に注意 。

小樽の自然をお手軽に満喫できちゃうのでオススメです!
ぜひ行ってみてくだい♪