観光案内所からのお知らせ
-
令和5年度.海水浴場オープン情報
小樽市内で今年度開設される海水浴場は5か所です。 海水浴は、遊泳区域を示すブイなどが設置されており、 区域内を監視する監視員が配置されている海水浴場区域内で楽し…2023年06月28日 -
手宮緑化植物園のツツジが見頃です(5/20現在)
2023年5月20日(土)手宮緑化植物園のツツジは見頃を迎えています。 シャクナゲもきれいに咲いていました。 手宮緑化植物園にある白いフジ(シロバナフジ)の花も…2023年05月22日 -
小樽公園のツツジが見頃です(5/17現在)
2023年5月17日(水)小樽公園のツツジは見頃を迎えています。 日本庭園の藤棚の藤の花もかなり咲いていました。 藤棚には色々な種類の蜂がたくさん来ています。 …2023年05月18日 -
勝納川に今年もこいのぼりが泳いでいます。(4/11)
4月11日(火)午後4時過ぎ、南樽市場で買い物した帰りに、 恒例の勝納川で泳ぐこいのぼり見てきました。 この日は、時より風の吹く曇り空の肌寒い一日でしたが、 こ…2023年04月15日 -
ヒバリを見つけました(2023年4月10日小樽色内埠頭公園にて)
2023年4月10日(月)小樽色内埠頭公園で きれいな声でさえずる「ヒバリ」を見つけました。 頭に小さな冠羽があります。 ・ 色内埠頭公園 小樽市色内3丁目12…2023年04月12日 -
小樽手宮公園の崖に「御膳水の滝」があらわれました(3/17)
小樽市手宮公園土手斜面に春先の雪解けの時期や大雨の日にしか 水流が見られない滝があります。それが「御膳水の滝」です。 「御膳水の滝」は、明治天皇の御行幸の時のた…2023年03月19日 -
小樽薬師神社の節分祭(令和5年2月3日)
小樽市の薬師神社では令和5年2月3日(金)午後1時から 節分祭が行われました。3年ぶりに豆まきも行なわれました。 ・ ・ ・ ・ 宮司さんから、節分などのお話し…2023年02月04日 -
龍宮神社の「令和5年・どんど焼き」に行ってきました。(1/7)
1月7日(土)午前8時から午後3時まで『龍宮神社のどんど焼き』が行われました。 どんど焼きに11時半ころ行ってきました。 元旦の初詣も穏やかなお天気で、多くの方…2023年01月08日 -
住吉神社「令和5年どんど焼き」に行ってきました(1/7)
2023年1月7日(土) 小樽総鎮守・住吉神社の「どんど焼き」に行き、無病息災をお祈りしてきました。 1月8日(日)も午前8時より正午まで「どんど焼き」が行われ…2023年01月08日 -
2023年.龍宮神社へ初詣に行ってきました。
2022年も終わり、2023年1月1日元旦。 年越しのお天気は穏やかな日となりました。 それもあって、今年は多くの方がお参りにいらしていました。 ・ 獅子舞が披…2023年01月03日 -
初詣・住吉神社に行ってきました。
本日、7時過ぎに住吉神社に初詣に行ってきました。 雪も降ってなく、少し日差しが見えていました。 神社から見る景色もよかったです。 参拝の人達は、来ていました。 …2023年01月01日