観光案内所からのお知らせ
-
-
おたる祝津にしん・おタテ祭り2023(6/3.4)
例年春恒例開催の「おたる祝津にしん群来祭り」は、 昨秋初開催しました「おたる祝津おタテ祭り」と統合し 「おたる祝津にしん・おタテ祭り2023」として生まれ変わり…2023年05月15日 -
-
2023年度奥沢水源地水管橋の一般開放(4/29~11/3)
4月29日(土・祝)より2023年度の奥沢水源地の水管橋の一般開放がはじまりました。 通称「水すだれ」と呼ばれる水の流れが美しい 階段式溢流路(かいだんしきいつ…2023年05月14日 -
さくら情報…小樽中央小公園(5/13現在)
2023年5月13日(土)16:00ごろの小樽中央小公園の八重桜です。 少し散りはじめた桜もありますが、まだきれいな桜を見ることができました。 小樽中央小公園は…2023年05月14日 -
手宮洞窟保存館3年ぶりに開館(4/29~11/5)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、 休館していた「手宮洞窟保存館」が 2023年4月29日(土・祝)におよそ3年ぶりに開館しました。 手宮洞窟の中には、今…2023年05月14日 -
-
第3回朝里川 桜咲く 現代アート展…(5/13~5/21)ながら公園/新光南会館
朝里川沿いに桜が咲く時期に合わせ、朝里在住の著名な現代美術作家・阿部典英氏の作品をメインに、ながら公園と新光南会館にて、小樽市の現代美術作家11名の『第3回朝里…2023年05月13日 -
牡丹・芍薬庭園公開…(5/20~6/25)小樽貴賓館 旧青山別邸
国の登録有形文化財になっております旧青山別邸。 現在の価格に換算して総工費30億円と言われています豪邸です。 青山家は祝津の網元で、にしん漁で巨万の富を築き上げ…2023年05月13日 -
-
『筝咲楽雅会&アンサンブルSAKURA 2023』…(5/21)ウイングベイ小樽・ヲタル座
「和」と「洋」のあそび 『筝咲楽雅会&アンサンブルSAKURA 2023』 5月21日(日)にウイングベイ小樽ヲタル座で開催されます。 ・ ●●●筝咲…2023年05月12日 -
招魂祭例大祭…(5/15)小樽公園顕誠塔前広場
小樽市内で一番早いお祭り「招魂祭」が開催されます。 このお祭りは郷土の発展に尽くして亡くなった合祀者 郷土功労者を慰霊するお祭りです。 毎年招魂祭の日は雨の日が…2023年05月12日 -
第5回 てみや春うたライブ(5/14 小樽稲荷神社境内)
手宮公園を右に見て、急坂を登り切る手前の左側にある 小樽稲荷神社にて、「第5回てみや春うたライブ」を開催します。 今年は1日のみの開催になります。 4年ぶりの開…2023年05月12日 -
-
さくら情報…手宮緑化植物園(5/10現在)
2023年5月10日(水)手宮緑化植物園のさくら情報です。 ソメイヨシノやエゾヤマザクラは終了し、 今は八重咲きの桜が満開です。 植物園なので名前を確認しながら…2023年05月11日