観光案内所からのお知らせ

小樽市総合博物館本館…令和4年度自由研究作品展(11/27まで)

2022.11.24

小樽市総合博物館本館2階回廊にて「令和4年度自由研究作品展」開催中です。

11の小樽市内の小学生と小樽少年少女発明クラブの81名が

夏休みに取り組んだ自由研究の作品から

学校でご推薦した頂いた作品を展示しています。

開催は11月27日(日)までとなっております。

小樽市総合博物館Facebook11/15

石川館長が桜小5年生の方の「ひいおじいちゃんと小樽市の市制の100年」

の作品について紹介されていたので興味を持ち

11月23日(水・祝)に見学に行ってきました。

個性豊かな研究テーマがたくさん並べられていました。

見学に来ていた子供たちは

「冬休みの自由研究はこんなのやったみたい。」

とお母さんに話していました。

「令和4年度自由研究作品展」
・日時:2022年11月12日(土)~11月27日(日) 9:30~17:00
・場所:小樽市総合博物館本館・2階回廊
・料金:入館者のみ
 

いくつか作品をご紹介します。

・ひいおじいちゃんと小樽市の市制の100年

 ひいおじいちゃんの人生と小樽市の歩みを年表でまとめたものです。

・雲と天気の関係

 雲の種類や雲が発生する高度など知らないことがたくさんで勉強になります。

 🌥覚えておくといいかも「知ってますか?」も面白いですね。

 今度色々な雲を探してみます。

・古代エジプトから受け継がれた技術

 古代エジプトの象形文字のヒエリフアルファベット表がかわいいですね。

・タコについて

 タコのオスとメスの見分け方吸盤が違うそうです。今度じっくり見てみます。

・ビー玉コースター

 ビー玉落としてみたいですね。

・あやつり人形 パート2

 猫がかわいいですね。

・リトマス紙の実験

 イラストがかわいいです。

・コンパクトな机

 キャスター付きで移動も楽にできますね。

作品はどれも工夫されていて楽しかったです。

勉強になった作品もありました。

展示は2022年11月27日(日)までとなりましたが、

ご覧になりませんか。

小樽市総合博物館 本館

小樽市手宮1丁目3番6号  電話:0134-33-2523

・営業時間:9:30 ~ 17:00

・入館料

 一般 300円

 高校生 / 小樽市在住の70歳以上の方が150円

 中学生以下は無料

・休館日 :毎週火曜日 (祝日の場合は翌日)

      ※上記以外に臨時休館する場合があります。

◎総合博物館Facebookページ(外部サイト)

※2022年11月4日(金)より冬期営業となっています。

 冬期はアイアンホース号をはじめ、屋外車両がご覧になれません。

 また、手宮口からの入出館もできません。お気をつけください。

◎キャッシュレス決済

 2022年11月4日(金)より入館料のお支払いに

 キャッシュレス決済が可能となります。

 利用できる窓口は、本館と運河館の両方です。

 詳しい内容はこちら⇒キャッシュレス決済

/

月間イベント情報  ​ 11月のイベント・おすすめ情報

 
 

★  ブログと一緒に facebook「OtaruStyle」も是非ごらんください。

 
 

・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その1
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その2
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その3

 

スタッフM