観光案内所からのお知らせ
市立小樽美術館特別展「北前船の華 北海道に渡った九谷焼(小樽・後志編)」
をご紹介します。
北海道では、函館、松前に続き、小樽市もまた北前船たちと縁が深く、
平成30年日本遺産ストーリー
「荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間-北前船寄港地・船主集落-」
に追加認定されました。各地の北前船主たちは、北海道に進出することで、
明治前期に最盛期を迎え北海道に支店を開き、小樽で資本投下して会社を興しました。
彼ら北前船主たちの遺したものに、小樽の重要な観光資源である
旧北浜地区倉庫群(日本遺産構成文化財)があります。
また、彼らは美意識の高い教養人でもあり、小樽で見いだした芸術家を
擁護し惜しみない支援を行いました。
小樽に進出した北前船主たちの多くが居住した石川県加賀市は、
御用窯として九谷焼が発祥した地です。
平成29年から30年にかけ、石川県九谷焼美術館は、所縁の地に住む人々の
ルーツをたどると北陸地方出身者が非常に多いことから、
人の移動と物の移動は関連すると推測し調査を始めました。
日本遺産認定を追い風に、北前船寄港地である北海道ゆかりの地に運ばれている
可能性を探り、残された九谷焼を調査した結果、意外な名品を見いだすことができました。
その成果は『東北・北海道に渡った九谷焼』(石川県九谷焼美術館・2018)で
発表されています。
本展は石川県九谷焼美術館の調査結果をベースに、
北海道小樽を含めた後志地域に絞って幕末から明治期の優れた九谷焼を
展覧するものです。
あわせて北前船がもたらした海岸地方独特の文化ならびに、
加賀市出身の北前船主たちの業績を紹介します。
・
・
特別展「北前船の華 北海道に渡った九谷焼(小樽・後志編)」
・会 期:2020年10月24日(土) ~ 12月27日(日)
・開館時間:9:30~17:00(最終入館は16:30まで)
・休館日 :月曜日(11/23を除く)、11/4(水)・24(火)・25(水)
・会 場:市立小樽美術館
・観覧料 :一般 800 (640) 円
・・・・・・高校生・小樽市在住70歳以上の方 400 (320) 円
・・・・・・中学生以下無料
・・・・・・※( )内は20名以上の団体料金、
・・・・・1階「中村善策記念ホール」、3階「一原有徳記念ホール」と共通。
・
/
・
小樽市色内1丁目9番5号 電話0134-34-0035
・
・
月間イベント情報 ⇒9月のイベント・おすすめ情報
★ ブログと一緒にfacebook「OtaruStyle」も是非ごらんください。
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その1
・旧ブログ「小樽観光案内所スタッフブログ」その2
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その3
スタッフM