観光案内所からのお知らせ
2022年9月28日(水)に長橋なえぼ公園「森の自然館」で開催中の
「2022みんなの写真展」を見学。
その後なえぼ公園を散策しました。
途中からは指導員の山本謙也さんに公園を案内していただきました。
この日は蚊がものすごく多かったです。
虫よけスプレーや軍手着用など手もカバーしたほうがいいと思います。
万全の対策をしてゆっくり公園を散策しましょう。
人気のエゾリスですが、見つけられない日もあります。
・
・
・
・ナナカマド
・
今年は雨が少なく葉はカサカサになり落ちていました。
・
・
・
・
・
・ゴジュウカラ
・
・
・メジロ
秋に見つけたのは初めてです。
・
・
・
ここから指導員の山本謙也さんに公園を案内していただきました。
・
・
・ルイユショウマ
6月には白いきれいな花が咲き、秋に黒い実を付けます。
・
・
・ヤマシャクヤク
6月に白い花が咲きます。
黒い方が本当の種(種子)で
赤い方は偽種子といい鳥を引き寄せるための種の形をした飾りの偽種子です。
・
・
・コケイラン
・
・
・ウルシ
ウルシもたくさん生えています。触れないよう気を付けてください。
・
・
・ツチアケビ
夏に黄色い花が咲いた後の赤い実です。
・
今年は実にならず腐ってしまったものも多かったそうです。
・
・
・コウライテンナンショウ
通称マムシ草といい
茎の模様がマムシに似ている。
花が咲いたときはマムシの頭をもたげた形をしている。
こちらは実です。
・
・
・エゾフユノハナワラビ
エゾフユノハナワラビはシダ植物。
特徴としては胞子葉と栄養葉と機能が2つ明確に分かれています。
胞子葉(種にあたる部分)と栄養葉で光合成をします。
2つ揃って「エゾフユハナワラビ」です。
・
胞子葉
・
栄養葉
・
・
・ミヤマガワズミの実
・
・
・オオツリバナの実
・
・
・クサギ
葉はものすごく嫌なにおいがするそうです。
・
・
・ヤマボウシ
・
・
・クリ
・
・クルミ・とちの実
・
・
・イチョウ
・
・
・アキグミ
・
・
指導員の山本謙也さん
公園を案内していただきました。有難うございます。
・
・
・
小樽市幸1丁目53番地 電話:0134-27-6061
・開館期間:2022年4月12日(火)〜11月10日(木)
・開館時間:9:00〜17:00 (10月1日(金)からは16:00)
・休館日 :月曜日(休日の場合は翌日)
・入館料 :無料
・駐車場 :40台
・トイレ :あり(身障者用トイレを設置しています)
・アクセス:中央バス「苗圃通(なえぼどおり)」下車徒歩約10分
小樽インターチェンジから車で約20分
・
長橋なえぼ公園「森の自然館」の入口になえぼ公園の情報があります。
・
・
2022年9月23日(金)~10月23日(日)まで
「2022みんなの写真展」を開催しています。
・
・会期:2022年9月23日(金・祝)~10月23日(日)
・会場:長橋なえぼ公園「森の自然館」
・開館時間:9:00~17:00 (9月30日まで)
9:00~16:00 (10月1日~)
・休館日 :月曜日(休日の場合は翌日)
・入場無料
・出品者紹介 (あいうえお順 敬称略)
阿 部 和 子 阿 部 充 孝 井 口 雅 寛 大 湯 崇 夫 大谷 隆一郎
鎌 田 久 夫 茅 根 君 子 細 木 英 則 涼 北 み な 田 中 忍
塚 野 良 江 土 田 真 生 土 田 芽 生 丹羽 由紀夫 羽沢 千栄子
藤 松 佳 晃 薬師 セツ子 渡 邉 勝 和 田 紀 行 匿名の方
◎関連記事
長橋なえぼ公園森の自然館…「2022みんなの写真展」に行ってきました(9/28)
*
*
・
・
★ ブログと一緒にfacebook「OtaruStyle」も是非ごらんください。
・旧ブログ「小樽観光案内所スタッフブログ」その1
・旧ブログ「小樽観光案内所スタッフブログ」その2
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その3
スタッフⅯ