観光案内所からのお知らせ

日和山灯台一般公開に行ってきました(10/30)

2021.11.12

小樽海上保安部では11月1日「灯台記念日」に伴い、

より多くの皆様に航路標識業務への理解を深めていただくため、

2021年10月30日(土)に日和山灯台の一般公開及び同灯台の

ライトアップを実施しました。

日和山灯台の一般公開は1年に1~2度です。

内部はご覧いただけませんが、

灯台内の敷地は、2021年11月30日(火)までの開放を予定しています。

(積雪状態により閉鎖が早まる場合もあります。)

◎関連記事

「2021年度 日和山灯台の敷地構内常時開放」のお知らせ(3.22~11.30)

/

◇ ? ◇ 日和山灯台一般公開と夜間ライトアップ ◇ ? ◇

・開 催 日  :令和3年10月30日(土) 10:00~15:00

・・・・・・灯台のライトアップは日没~19:00の間行います。

・場  所:日和山灯台 (ひよりやまとうだい)

・・・・・・小樽市祝津3丁目240番地 小樽市鰊御殿上

・実施事項:灯台施設の敷地内及び内部公開・灯器等機器&灯台パネル展示

・問合わせ:小樽海上保安部交通課 TEL 0134-23-0481

*日和山灯台の2003(平成15)年4月から小樽海上保安部が管理しています。

第一管区海上保安部

● 日和山 (ひよりやま) 灯台

日和山灯台は1883(明治16)年10月15日に開設。

開設されてから138年経ちます。

開設当初は白色の木造の六角形の建物でした。

現在の日和山灯台は昭和28年2月現在のコンクリート造りに改築された

2代目の灯台になります。

1968(昭和43)年10月、白一色だった建物は吹雪の日でも見えやすいように、

赤・白の横帯線にして現在に至っています。

2019(令和元)年、33年ぶりに大規模改修が行われました。

外壁の塗装や内壁と展望踊り場を改修・天井補修。

灯台に通じる道の舗装や敷地内の整備。敷地内には「見晴台」もできました。

◎ 灯台記念日とは

わが国初の洋式灯台である「観音埼(かんのんさき)灯台」(神奈川県横須賀市)

の起工日である1868(明治元)年11月1日にちなんで、

11月1日を「灯台記念日」と定めています。(海上保安庁HPより引用)

今年153年目を迎えました。

/

◎「灯台のことなら」公益社団法人 燈光会

灯台について詳しく知りたい方は、燈光会のHPをご覧ください。

灯台のペーパークラフトのページもあります。

https://www.tokokai.org/

日和山灯台

入口で「日和山灯台来訪証明書」と海上保安庁の資料、

缶バッジやメモなどをいただきました。

入口の上に日和山灯台の銘板

◎海と灯台ウイーク

海上保安庁と日本財団「海と灯台プロジェクト」が協賛する

「海と灯台ウイーク」期間は11月1日~8日です。

敷地内に見晴台もできました。

1階

灯台機器・灯台の写真、ペーパークラフトなどの展示

北海道の灯台

日和山灯台の紹介

日和山灯台で撮影された映画やドラマの紹介

日本遺産認定証

日本遺産「北前船寄港地・船主集落」認定証がありました。

日和山灯台が所在する「日和山」が、2018(平成30)年5月に

「日本遺産」に追加認定されました。

2階へむかいます。

2階

次にはしごを上り「灯室」へ

灯室

LB-M30型灯器

レンズの中心に置かれた電球の光を集め、

強力な光の束にして、遠くの海上まで光を届けます。

日和山灯台の光達距離は約35kmだそうです。

天井

灯室の天井にある製造のプレートです。

祝津パノラマ展望台から見た「日和山灯台」

月間イベント情報  ​ 11月のイベント・おすすめ情報