観光案内所からのお知らせ

「第33回 向井流水法 游法公開」 開催のお知らせ(8/6 塩谷海水浴場)

2023.07.31

追記(2023年8月6日)

「第33回 向井流水法 游法公開」は雨のため中止になりました

「向井流水法 游法公開」は新型コロナウイルス感染症の影響で中止が続いていたため、

2019(令和元)年に第29回開催以降、初の開催となります。

今年は塩谷海水浴場(小樽市塩谷1 丁目27)で開催します。

●第33回 向井流水法(むかいりゅうすいほう) 游法(ゆうほう)公開 

向井流水法会員による小樽市指定無形文化財「向井流水法」の游法(泳ぎ方)

を公開します。

向井流水法22種目、水府流太田派9種目を公開予定。

・と き:2023年8月6日(日) 10:00 ~ 11:30

・ところ:塩谷海水浴場(小樽市塩谷1 丁目27)

・主催者:向井流水法会 / 後援 小樽市、小樽市教育委員会

※小雨決行。荒天時は中止となります。

/

向井流水法とは

伊勢(現在の三重県)で発祥し、

幕府直属の水軍である「御船手おふなて」の泳法として確立された日本泳法の一種。

小樽には元会津藩士によって1895(明治28)年に伝えられて以来、

「向井流水法会」が中心となりその技術を継承している。

1991(平成3)年、小樽市の無形文化財に指定。

◎ 向井流水法についてはコチラ

3_Part10.pdf (otaru.lg.jp)

塩谷海水浴場

2018年に東小樽海水浴場で開催されたときの画像です。

いくつかご紹介します。

・水筆

・太刀渡し

 水中で刀を渡す。

・配膳游

 膳が水面に触れぬように泳いで手渡す。

・扇子諸返し(せんすもろがえし)

 足の指の間に扇子を挟み、旋回しても水に濡れることなく泳ぎます。

・抜手雁行

 太鼓に合わせ、雁が陣を組んで飛ぶように泳ぎます。

●問合せ

小樽市教育委員会 教育部 生涯学習課

小樽市緑3丁目41号 電話:0134-32-4111 内線 7531

月間イベント情報  ​ 7月のイベント・おすすめ情報

★  ブログと一緒に facebook「OtaruStyle」も是非ごらんください。

・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その1
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その2
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その3

スタッフM