project

月刊小樽自身 2021年11月号

2021.10.25

月刊小樽自身11月号のトピック
(リンクで記事まで移動できます)


今月のホットトピック☆

▷あなたはナニ派!?小樽ラーメン食す【初冬編】

▷GoTo屋台村 ろまん/レンガ/出抜小路 小樽の夜の美味しい詰め合わせ

▷注目!小樽潮風高校2年在学中 小春六花スタンプラリーはじめるよっ☺

▷今だけのアレを利用して お得に旅する@小樽

▷いい湯だな♪銭湯特集 昔なつかしからスーパー銭湯まで


気になるスクープ(?)

▷しみる…昭和のワンダーランド 中野植物園


クローズアップ地域

▷1/fのゆらぎの里「朝里川温泉」


季節の話題

▷小樽芸術村 ミュシャ特集

▷愛犬と楽しむ小樽(猫カフェ情報もあるにゃん!)

▷シブカッコいい大人のペアグッズ紹介

▷ヨシ、行ってみよ~!11月のイベント(小樽ゆき物語も始まるよ)


今月号の表紙

▷小春六花さん、花隈千冬さん、夏色花梨さん





あなたはナニ派!?小樽ラーメン食す【初冬編】


※記事の内容は、配信時の情報に基づきます。 最新情報は、各施設へお問い合わせください。


秋も終盤。小樽では既に冬の訪れを感じる日も増えてきました。小樽観光でずっと外にいたら体が冷えてしまった!そんなときには心も身体もあったか~くなる、ラーメンを食べませんか!?

ラーメンの有名店が多い北海道ですが、小樽のラーメンも負けていません!
小樽の特徴的なラーメンを提供しているお店の一部をご紹介します。

自然派らーめん処 麻ほろ

『自然は美味しい』。素材のバランスを活かした身体に優しい美味しい味造りを日々目指しています。

「朝ラー(おばあちゃんの醤油ラーメン)」

オーナーの親戚が漁をする羅臼昆布や、奥様の出身地の愛別町の椎茸等、地の利に恵まれた素材の旨味を引き出し 化学調味料、業務用たれエキス、ラード等を使う必要の無い味造りを1998年の創業以来続けています。
「自家製の麺には鹹水(基準上かんすい不使用はラーメンと呼べません)を使っておりますので、いくらモンゴルの天然鹹水でも表示上添加物扱いとなりますので、無添加ラーメンとは呼べません。」とオーナーのこだわりを教えていただきました。

こちらのお店、小樽では珍しい朝ラー(朝ラーメン)を提供しています。
昼の本店メニューにない、朝ラー専用の和だし醤油ラーメンで、お正月の雑煮の出汁でおばあちゃんがラーメンを作ったイメージだそうです。
もちろん、原料からも由来しない無化調ラーメン。朝ラー食べたから昼の海鮮丼の味が、イカ刺しが...?と、ならない味を、朝専用に味造りしているそうです。
(朝ラーを食べ損ねても、本店は朝10時から営業なのが嬉しい!)

昼・夜の本店メニューの一番人気は 羅臼昆布のだしに、道産親鶏、胸肉、枯れ鰹節、宗田、鯵、さば節でコクと香りを、旭川産生醤油で仕立てた あっさり醤油。

自然派ラーメン処 麻ほろ 小樽本店 
Facebook
小樽市色内1-7-7
TEL: 0134-32-0140
※朝ラーの営業時間 7:00~9:15
定休日:月曜日(本店も休み)、火曜日



ら~麺 京や

自家製麺の強み。スープに本当に合う麺を自ら作り出せるから提供するものに一切妥協しないラーメンが作れる。

「魚介豚骨醤油ラーメン」

一番人気は、魚介豚骨醤油ラーメン。オーナーの師匠でもある、札幌の有名ラーメン店「MEN-EIJI」から全ての工程を習い作りだしているという唯一無二のラーメンは、師匠から「麺を作らないと本物のラーメン屋にはなれないぞ」と言われたことをきっかけに、自家製麺にもこだわっています。添加物や保存料を使わずに、軟水と少量のかん水と塩だけで作っているので、小麦本来の香りや味を楽しむこむことができます。

定番ラーメンの他にも、京鴨中華そばもオススメ◎大量の鴨ガラで六時間以上ゆっくりと抽出する鴨出汁に鴨皮から一定温度で取る鴨脂、五種類の醤油をブレンドしたタレ、三種類の道産小麦をブレンドして作った細麺が美味しく絡みます!

ら~麺 京や 
Facebook
小樽市稲穂3丁目4番15号
TEL:0134-27-0036



らーめん初代

丼一杯、一杯にお客様への感謝の気持ちをこめた、創業以来変わらない唯一無二の味

「醤油らーめん」

半日じっくり煮込んだ濃厚スープを一晩熟成させ、さらにダシを加え風味を呼び戻す「スープ追ダシ製法」と、約9日間寝かせ黄金色に輝きスープとの相性もバツグンな「超熟成麺」からなるこだわりのラーメン。
一番人気は、醤油らーめん。初代の基本となる味、醤油ダレは深みや風味を出すために一か月寝かせているそうです。

ラーメンのお供としてチャーマヨもオススメ◎こちらのお店がチャーマヨの発祥だという説もあるそうです!

らーめん初代 
ホームページ
小樽市住吉町14番8号
TEL:0134-33-2626



出汁が美味しい!?“〇〇屋のラーメン”はこちら

お蕎麦屋さんのラーメンって、なんだか美味しい。出汁が美味しい店に美味いラーメンあり。お蕎麦屋さんのラーメン、蕎麦ラーと、出汁にこだわりのあるお店のラーメンをご紹介します。

ヤマカそば

蕎麦屋だけどラーメンが人気なお店と言ったらココ!

ミニかつ丼とのセット

小樽の蕎麦ラーとして有名なのがこちら。自家製麺を使用しており、作り方・見た目ともに至ってシンプル。
店主曰く、創業から80年は経っているのではないかとのこと。地域に愛される老舗蕎麦屋です。現在は3代目で、ラーメンは昔から引き継がれている作り方を守って提供しています。スープはあっさりとしていて思わず飲み干してしまうような優しい味です。

ヤマカそば 
食べログ
小樽市錦町11-4
TEL:0134-22-5280
※営業時間に変更があります。変更後11:00~17:30(木曜定休、ほか不定休あり)



そば処 やま安

とても基本に忠実だからこそ多くの常連客が毎日元気に通うお店

週末昼前に店に入ると、もうすでにご近所のおじちゃんおばちゃんが大勢おり、次から次へと入店がやまないこちらでは、お客の約半分がラーメンを注文していることもある程ラーメンが人気。
ラーメンは塩一品のみで、価格は500円。
細めのあまり黄色すぎない縮れ麺に、毎日食べても飽きがこなさそうなスッキリしたスープ。具もシャーシュー1枚、海苔1枚、メンマ、ナルト、そしてお麩にネギと昔ながらの小樽ラーメンの伝統的ラインナップ。虚飾を捨てたシンプルイズベストの老舗の美学と感じてしまいます。
ズズーっと勢いよく麺を啜ると、今時の”ニューウェーブ系ラーメン”のような強烈なインパクトは無いけど、「これこそがラーメンだよな」という説得力があります。蕎麦屋のラーメンだけど、きっちり鶏ベースのスープは、塩分も適度に控えめで食後ののどの渇きもありません♪

そば処 やま安
ホームページ Facebook 
小樽市稲穂3-6-1
TEL: 0134-22-4622



蕎麦処 伊佐美屋

蕎麦屋ですが出汁は魚介じゃない!こだわりのスープに注目。

正油ラーメン

蕎麦屋ですが、ラーメンスープもしっかり時間をかけて仕込んでいるのが注目ポイント。 スープの出汁はゲンコツ(豚の大腿骨、脛骨)と鶏ガラ、モミジ(鶏の足)と数種類の野菜で作っています。醤油ダレは、「そばつゆ」に使う『かえし』(醤油・砂糖・みりんを合わせたもの)をベースにしています。
小樽市民にとっては、子供の頃から食べているシンプルで変わらない懐かしい味のスープと、黄色い北海道の麺の味。昔ながらの王道を行くラーメンです。

蕎麦処 伊佐美屋  
Facebook
小樽市花園4丁目7番2号
TEL: 0134-22-3095



和風だし伊藤圓

こだわりのブレンド出汁のみで作られた、「だし」を愉しむラーメン。

「梅ラーメン」

和風だしをベースにしたお茶漬け、うどん、一品料理など「だし」「米」「麺」「素材」にこだわっているこちらのお店で提供しているラーメンは、 8種類の素材から旨味成分のバランスを考えたオリジナルのブレンド出汁のみで作られたスープに、具材は香り高い黒バラ海苔と紀州南高梅をあわせたシンプルな一品です。

和風だし伊藤圓
Facebook
小樽市稲穂1丁目3番9号(ろまん横丁内)
TEL:090-7053-4439




GoTo屋台村 ろまん/レンガ/出抜小路 小樽の夜の美味しい詰め合わせ


※記事の内容は、配信時の情報に基づきます。 最新情報は、各施設へお問い合わせください。


小樽観光の帰り道、夜にちょっと飲んで帰りたいな♪今日は何を食べようかな♪というシチュエーションにぴったりなのが「小樽出抜小路」「おたる屋台村」。

小路・建物内に小規模の店舗が立ち並び、賑わいを見せます。どの店舗もカウンター形式のため、一人でも気軽に楽しめるのが特徴♪
小樽がはじめてでどこに行ったらいいかわからない!という方も、こちらをスタート地点に色々なお店を回るのがおすすめです♪
ラーメン屋からバーまで、様々な店舗があるのでどこに入ろうか見て回るだけでもわくわくしますよ。

「小樽出抜小路」

臨港線沿いに位置し、火の見やぐらがトレードマーク。なんとこちら、登ることが出来ます。上から眺める景色もきれいです。

小樽出抜小路
小樽市色内1丁目1番
ホームページ
 
お店一覧 ※臨時休業している場合がございます。詳細は各店舗へお問い合わせください。
・天ぷら藏谷(天ぷら料理)
・金賞コロッケ 小樽運河本店(コロッケ店)
・運河家(肉まん店)
・なると屋(鶏料理)
・澤崎水産1~3号店(海鮮)
・和牛黒澤(和食)
・和風じぇらーと 和どう(スイーツ)
・ニッカバー リタ(バー)
・ポプラファーム小樽店(スイーツ)
・焼鳥 谷やん(焼鳥)
・麺屋うんが小樽本店(ラーメン店)
・北とうがらし(ジンギスカン)
・炉ばた屋 鶴吉
・えびす屋(人力車)



フォトスポット「うだつ小僧」

出抜小路内にあるうだつ小僧の石像。幼いころから商人の見習いとして学び、事業を興してきた小樽の先人をイメージしたうだつ小僧。商売繁盛にご利益がありそう…(妄想)。

小樽出抜小路のお店紹介
「炉ばた屋 鶴吉 出抜小路店」

小樽出抜小路の新店「炉ばた屋 鶴吉 出抜小路店」をご紹介!
令和元年7月にオープンしたお店です。

すでに本店が市内にあったのですが、小樽を訪れた方々に、北海道と小樽の魚介類や干物の美味しさをより知っていただくべく、出抜小路内に出店。これからの寒い季節、炉端を囲んでほっこりと食事やお酒を楽しむのも楽しいかもしれません♪

おすすめ商品は、しまほっけ焼(980円)と、カキ焼(600円)。
北海道の新鮮な海の幸を贅沢にいただいちゃいましょう!

炉ばた屋 鶴吉 出抜き小路店 
まいぷれ Facebook(本店の情報が掲載されています)
0134-24-0101
11:30~22:00(L.O.21:30、ランチ11:30~15:00)

「おたる屋台村」

サンモール商店街の中にあるおたる屋台村は、屋外の小路に店舗が並ぶ「レンガ横丁」と建物内に複数店舗が集まる「ろまん横丁」の二つで構成されています。
小樽市民に愛されるナイトスポットです。

レンガ横丁(左)と、ろまん横丁(右)

おたる屋台村
小樽市稲穂1-4-15
ホームページ Facebook Instagram
 
【レンガ横丁】
・カフェ ダイニング レンガW(イタリアン立ち飲みバー)
・小樽地鶏 鳥ま津(鶏料理)
・酒房 きまま(居酒屋)
・じん平(ジンギスカン店)
・イタリア料理 バリロット(イタリア料理)
・洋風居酒屋 多居夢(洋風居酒屋)
・おたる さくら・きっちん(和風居酒屋)
・吞み処 いちご(ぎょうざ屋)
・酒楽屋 恵方(えほう)(居酒屋)
・炭すグリル(炭火焼き(肉、魚、季節の野菜))
・ラーメン きちりん(ラーメン店)
【ろまん横丁】
・CARROLL GARDENS(カジュアル バー)
・担担麺なかがわ(担担麺専門店)
・和風だし伊藤圓(和食・居酒屋)
・寿し処 彩華(寿司)
・和バル TAKU(和風居酒屋)
・TEPPAN てつ屋(焼きそば・ステーキ)
・やきとり 幸鳥(焼き鳥)



注目スポット「ストリートピアノ」

レンガ横丁のサンモール商店街側の入り口に設置されています。近くを通ると、拍手を送りたくなるようなピアノ演奏がよく聞こえてきます。

おたる屋台村のバー紹介
「 カフェ ダイニング レンガW」

小樽の観光ガイドブックもっともっともっと小樽にも掲載されている「カフェダイニングレンガW」さんに、屋台村の楽しみ方を教えてもらいました♪

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は image-5-1024x618.png です

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は d6e99db1c1663fd3c8a3c55c5db41fe3.jpg です

「カフェダイニングレンガW」は、ワインをメインに提供するお店。暑い時期は白が多かったですが、これから寒くなる時期に向けて赤ワインを提供予定とのこと♪

Q初めて来ても楽しめますか?
地元の方が来ることが多いですが、ホテルが近いこともあり、観光客の方にもよく来ていただいており、また来たいなと思ってもらえるようにしています。お店のはしごもしやすい場所なので、次はどういう飲み方をしたらいいか教えてあげることもあります。

Qおたる屋台村の良いところ、教えてください!
屋台村内は、料理を自由にデリバリーすることが出来ます。
どこのお店で食べてもOKなんです。
うちのお店で他店の味も楽しめるのはとても魅力的ではないでしょうか。

カフェダイニングレンガW  
ホームページ
営業時間 18:00〜24:00
定休日 月曜日
090-8706-2211



おたる屋台村「ろまん横丁」の新店
「担担麺なかがわ」さんにインタビュー!

今年6月21日におたる屋台村ろまん横丁にオープンした担担麺専門店。オープンから4か月ですが、「美味しい」とあっという間に話題になっているお店です。夜のイメージが強い屋台村の中で、こちらのお店はランチから営業しています。

お店のイラスト(左)と店主(右)。
イラストを手掛けたのは先月号でもおたる夢市場のイラストを描いていたホリイヒトシさんです。

Qろまん横丁での開店の経緯について教えてください。
元々小樽出身で、24歳まで住んでいました。その後東京や札幌に住んでいましたが、小樽を離れてから地元の事が好きになり、頻繁に帰省していました。
担担麺との出会いは8年前で、札幌で初めて汁なし担担麺を食べた時です。美味しすぎて衝撃を受けました!その後、担担麺店の方に一緒に働かないかと声を掛けられ「よっしゃ!毎日担担麺食べれる!」という思いからお店で働くことになったんです(笑)。
小樽を離れてから小樽で何かやりたい、貢献したいという思いがあり、昨年小樽に帰って来て今年お店をオープンすることが出来ました。小樽に担担麺専門店は無いし、地元小樽の人にもおいしい担担麺を食べてほしいと思っています。

Qおすすめのメニューを教えてください!
白ゴマ汁なし担担麺」です。白ごまベースでまろやかでクリーミーです。麺は使い分けていて、汁なし担担麺は平打ち中太麺を使用しているのでもちもちで食べ応えがあります。調味料にもこだわっていて、自家製のラー油は香りが良く、コクがあります。

お、おいしそ~!
辛さを0~3まで、シビれを0~6まで選ぶことが出来ます。
シビれが選ぶことが出来るお店って珍しいですよね。

担担麺は辛さとシビれをお選びいただけるのですが、オススメは辛さ2、シビれ2です!シビれは花椒(ホアジャオ。山椒の仲間の華北花椒から作られる香辛料)で調整するのですが、四川産の最高品質のものを使用しているので上品な香りで痺れがクセになります。
また、担担麺と言えば辛いイメージですが、辛さ、シビれはなしでの提供もできますので、辛いのが苦手な方でも美味しく召し上がれます

Q(無茶振りなんですが…)最近あった面白い話ありますか?
手宮公園に栗拾いに行ったら、栗の季節が終わってました!
(終わってたんかいっ!)

担担麺なかがわ
11:30~22:00(L.O)
定休:水曜日
090-3247-1108
⇩SNSや食べログもチェック☆
Facebook Instagram  食べログ

海鮮・お酒・話題のお店など…小樽出抜小路とおたる屋台村にはわくわくするようなお店が沢山です!小樽に訪れた際はぜひ足を運んでみて下さい♪




注目!小樽潮風高校2年在学中 小春六花さん スタンプラリーはじめるよっ☺


※記事の内容は、配信時の情報に基づきます。 最新情報は、各施設へお問い合わせください。


「小樽潮風高校Project」って、ナニ!?

小樽自身6月号でご紹介した「小春六花」ちゃんは、合同会社TOKYO6 ENTERTAINMENTによりプロデュースされた、歌唱音声合成ソフトやテキスト読み上げ合成ソフトのキャラクターです。

小樽市内の「小樽潮風(しおかぜ)高校」に通う2年生です。(もちろん、架空の学校です!)先輩の「夏色花梨」や後輩の「花隈千冬」という3名のキャラクターで展開されています。

小春六花

夏色花梨

花隈千冬

これまで、小春六花と小樽とのコラボ企画が様々に行われてきました。
オーディオドラマ アイデア募集
イラストコンテスト
FMおたるコラボ!ラジオ番組制作コンテスト
マスコットキャラクターの名前募集

この「小春六花」と小樽とのコラボレーションについて、「小樽潮風高校Project」という名称が決定しました! 今後も様々に、プロジェクトが展開される予定ですので、ご注目ください!

▶「小樽潮風高校Project」の情報は、こちらで発信していきます!



早速始動!小春六花スタンプラリー

小樽市内に、「小春六花」と小樽市内の施設がコラボした公式オリジナルのご当地スタンプが登場します。スタンプを集めながら、小樽のまちめぐりをお楽しみください!
※スタンプ設置は各店舗の営業時間内になります。定休日・営業時間をご確認の上、ご利用ください。

実施期間
2021年11月1日(月)~12月12日(日)

主催
一般社団法人小樽観光協会
協力
TOKYO6 ENTERTAINMENT

スタンプ設置箇所は、小樽市内12カ所
※期間中にスタンプ設置場所の変更する施設やスタンプ対応除外期間がある施設もございます。詳しくはこちらをご覧ください



スタンプ設置場所にて、スタンプイラストの缶バッジを販売
(1個400円)
※住吉神社の缶バッジは、運河プラザで販売します

専用の「スタンプ帳」を1 冊500 円(税込)で販売運河プラザにてお求めください。

「スタンプ帳」で対象のスタンプ(12箇所のうち7箇所)を集めた方 (先着100名)に、「スタンプコンプリート景品」として、 A4版特製クリアファイルを、運河プラザにて無償配布!
※先着100名様への特典となりますので、ご了承ください

▶スタンプラリーの詳細や参画施設一覧の情報はこちらから



スタンプラリーの心強い助っ人

小樽商科大学木村ゼミに所属している4名の学生が、スタンプラリーマップを制作してくれました。皆さんからコメントをいただきましたので、ご紹介します!

(左から)佐々木さん、藤井さん、廣吉さん、梶さん

(藤井さん)
紙のマップのデザインを担当しました。本格的なマップデザインは今までやったことがなかったので苦労する点も多かったですが、何とか無事に完成させることができてよかったです。六花ちゃん達の可愛いスタンプを見るために小樽に足を運んでいただけると嬉しいです。

(廣吉さん)
Googleマップの編集と写真撮影を主に担当しました。Googleマップは紙のマップを補完できるようなものを目指し、写真は一目でどんな場所なのかわかるように撮ったので、活用していただけると嬉しいです。

(梶さん)
メンバーのみんなで話し合ってどうすればより見やすくて分かりやすいマップになるかを考えるのは大変でしたが、マップが完成した時は本当に嬉しくて達成感でいっぱいになりました。スタンプラリーに来て下さった方々に楽しんでいただければ幸いです。

(佐々木さん)
紙のマップに記載されている各施設の説明文を他のメンバーと協力し考えました。Googleマップにはスタンプラリーの対象施設に加え、小樽の学生という独自の視点から考えたオススメスポットも掲載しましたので、そちらも是非よろしくお願いいたします。



「スタンプラリーMAP」は、2021年11月1日から、観光案内所やスタンプ設置施設で配布予定です。 スタンプラリー参加の際は、是非ゲットしてくださいね。



「小樽潮風高校プロジェクト」の展開の中で、今後も小春六花ちゃんとのコラボ企画が様々に登場予定です。こちらのサイトでも、ご紹介していきますので、引き続きご注目ください。




今だけのアレを利用してお得に旅する@小樽


※記事の内容は、配信時の情報に基づきます。 最新情報は、各施設へお問い合わせください。


なかなか旅に行けない日々が続いていましたが、やっと楽しく旅の計画を立てられる日がきましたね!
現在、日本あちこちで様々な割引キャンペーンなどが行われていますが、小樽旅で使えるキャンペーンまとめました!

耳寄りな情報をしっかりおさえて、お得に小樽を楽しみましょう☆

お得に泊まる

もっと泊マル、オタル。

<キャンペーン内容>
小樽市内でキャンペーン参画の宿泊施設にて、専用プランを販売。割引率は最大半額となります。

※予約数に到達し、販売終了しているところもありますので、宿泊施設に直接ご確認ください。

「もっと泊マル、オタル。」キャンペーンのプランで宿泊の方に、先着で、小樽市内の利用登録店で使用できる「もっとオタル観光ギフト券(2,000円分)」をプレゼントします。
※配布数等は宿泊施設により異なりますので、直接ご確認ください。

宿泊対象期間:令和3年10月1日(金)~令和4年2月28日(月)
※但し販売の状況は、各施設により異なります



➡「もっと泊マル、オタル。」
 対象宿泊施設はこちらからご確認ください。
➡「もっとオタル観光ギフト券」
 利用登録施設はこちらからご確認ください。
お問合せ先:小樽市産業港湾部 観光振興室
TEL:0134-32-4111(内線7266、7267、7450、7451)



新しい旅のスタイル

<キャンペーン内容>
・北海道を6エリア(札幌市・道央①・道央②・道南・道北・道東)に分けそれぞれの域内でのみ利用可能
・1名もしくは同居人との利用限定
・1旅行あたりの上限を2泊まで
・宿泊代金が最大1万円割引になります。

小樽市は道央②【後志・胆振・日高】に区分され、小樽市・苫小牧市・室蘭市・登別市・洞爺湖町・倶知安町等にお住まいの方がこちらのキャンペーンの適用になります。

宿泊予約期間:令和3年10月14日(木)正午~令和3年11月14日(日)
宿泊対象期間:令和3年10月15日(金)チェックイン~令和3年11月15日(月)チェックアウト



➡「新しい旅のスタイル」対象宿泊施設はこちらからご確認ください。
お問合せ先:どうみん割事務局
TEL:011-208-7002
jimukyoku@douminwari.com



小樽の宿泊施設の一部をご紹介します♪

※各種キャンペーンや割引については各宿泊施設により参画状況や販売状況が異なります。各施設のホームページ等よりご確認ください。

日本海を一望したい!

ホテルノイシュロス小樽

国定公園内にある三方を海に囲まれた全室客室露天風呂付のオーシャンビューリゾートホテルです。

小樽市祝津3丁目282
TEL:0134-22-9111

グランドパーク小樽

小樽のベイエリアに建つラグジュアリーホテル。目の前には石狩湾の大パノラマが広がるロケーションで、客室からは美しい景色を一望できます。

小樽市築港11-3
TEL:0134-21-3111

小樽運河を眺めたい!

運河の宿 おたる ふる川

小樽運河の前に佇むホテルは大正ロマンの風情と天然温泉、和食料理人が作る夕・朝食が自慢です。

小樽市色内1丁目2番15号
TEL:0134-29-2345

ホテルソニア小樽

最上階に天然温泉を備えた、運河前に位置するホテル。一階には寿司&グリルレストランとカフェを併設しています。

小樽市色内1-4-20 
TEL:0134-23-2600

駅近がいい!

天然温泉 灯の湯 ドーミーインPREMIUM小樽

JR小樽駅から徒歩1分に位置しています。小樽運河のガス灯をイメージした優しい明りの空間の大浴場が完備されています。

小樽市稲穂3-9-1
TEL:0134-21-5489

小樽グリーンホテル THE GREEN OTARU

JR小樽駅より徒歩5分。小樽運河や堺町通り商店街までも近く、周辺にコンビニ・飲食店も多く便利です。

小樽市稲穂3-5-14
TEL:0134-33-0333

朝里川温泉に泊まりたい!

小樽朝里クラッセホテル

小樽の奥座敷「朝里川温泉」に位置する温泉リゾートホテルです。冬は目の前にスキー場があるのもオススメです。

小樽市朝里川温泉2丁目676
TEL:0134-52-3800

小樽朝里川温泉ホテル武蔵亭

こだわりの新鮮素材を使ったお料理と、朝里の空気を吸い込みながら浸かる露天風呂が自慢です。

小樽市朝里川温泉2丁目686-4
TEL:0134-54-8000

ゲストハウスに泊まってみたい!

おたるないバックパッカーズホステル杜の樹

自由で気ままなバックパッカーの宿です。昭和初期に建てられた古い民家をリノベーションした、北海道で最も古いゲストハウスのひとつです。

小樽市相生町4-15
TEL:0134-23-2175

Otaru YaDo

広々としたラウンジ・キッチンは24時間利用可能で、お客様同士で交流を深める方も多いです。

小樽市稲穂1丁目3番10号YaDoビル
TEL:0134-64-7066

小樽市内にはまだまだ、たくさん宿泊施設があります!是非小樽に宿泊して、のんびりお楽しみください♪
宿泊施設一覧(小樽観光協会会員)
宿泊施設一覧(小樽市役所まとめ)



お得に食事する

Go To Eat キャンペーン



Go To Eat 北海道プレミアム付きお食事券

北海道の飲食店で使えるプレミアム付き食事券は、販売額の20%を国が負担します。

<1000円券×10枚を8000円で販売>
販売期間:2020年11月10日(水)~2021年11月15日(月)
利用期間:2020年11月10日(水)~2021年12月15日(水)

※販売期間・利用期間が延長になっています。お食事券には「効期限令和3年3月31日(水)まで」と記載されていますが、「令和3年12月15日(水)まで」ご利用いただけます。
※10月15日(金)から店内飲食での利用が可能になりました。

➡「Go To Eat 北海道プレミアム付きお食事券」購入場所こちらからご確認ください。
➡「Go To Eat 北海道プレミアム付きお食事券」 利用可能店こちらからご確認ください。
お問合せ先:Go To Eat お食事券 利用者要お問合せセンター
TEL:011-350-5922



オンライン飲食予約の利用によるポイント付与

オンライン飲食予約サイト経由で、キャンペーン期間中に予約・来店をしたお客様に対し、次回以降にキャンペーン参加飲食店で利用できるポイントが付与されます。

◎付与されるポイント:昼食時間帯500円分夕食時間帯(15:00~)は1000円分
◎ポイント付与の上限:一回の予約あたり10人分(最大10000円分のポイント)
◎ポイント付与の期間:最長2021年12月31日(利用条件は予約サイトにより異なります。)

➡オンライン飲食予約はこちらからご確認ください。




しみる…昭和のワンダーランド 中野植物園


※記事の内容は、配信時の情報に基づきます。 最新情報は、各施設へお問い合わせください。


足を踏み入れるだけで、昭和にタイムスリップできる場所…実は小樽にあります。
小樽運河の他にも非日常感を感じる場所に行きたいあなた、非日常感に飢えているあなた、少しマニアック(?)な小樽観光を楽しむことが出来る「中野植物園」をご紹介します。

中野植物園とは?



明治41年(1908年)に開園した、100年以上の歴史を持つ植物園。平成27年(2015年)には北の造園遺跡に認定された高い評価を持つ植物園です。

園内で思わず目を引かれてしまうのはレトロな遊具。桜やツツジなど、約100種類の樹木と共に、懐かしい気持ちにさせてくれる遊具が点在するディープスポットです。

また、開園しているのは雪が積もるまで。そう、冬の訪れが早い北海道では残された期間はあと少し!急いで行かなければ!

中野植物園の見どころ

見どころは、「春の桜と、秋の紅葉」。
春は華やかに彩られた園内を、秋は見事な紅葉を楽しむことが出来ます。
傍らにあるタイムスリップしたかのような遊具の演出も相まり、息をのんでしまうような空間が魅力的です。
(春の桜のお写真は今回ご紹介できませんが、植物園の方のお話によると、非常に大きな樹で写真のフレームに収まらない程のものだそうです。ぜひ、来年の春に見たいですね)

春に咲く藤。一重の藤と八重の藤があり、八重の藤は珍しいそう。

秋の様子

中野植物園を探検しよう!

広い園内を探検してみましょう!

存在感ある遊具

園内に多数存在する遊具。なんと開園とほぼ同時期に設置されたもの(=100年以上経ってる⁉)。一部取り外されたものもあるものの、多くはそのまま残っているそう。
美しい景観の中の遊具、この不思議な組み合わせが何とも言えませんっ。
色鮮やかなペンキは毎年塗りなおしています。少しでも長く遊具がもつように…という思いからだそうです。遊具への愛を感じますね。



気になる造形物

遊具以外にも様々な造形物が点在しています。園内を巡りながらまさかの造形物に巡り合うのも楽しい♪

恵比須様と狛犬。

古代文字発見

古代文字の石碑が園内に2つあります。こんな貴重なものがあるの⁉と驚きますがご安心を。どちらも写しです。
1つは、小樽市手宮にある「手宮洞窟」で調査・発掘された古代文字の写し。当時の発掘調査の責任者の方と中野植物園の方が仲が良く、調査後にいただいたものです。
もう片方は鳥取県にある古代文字(因幡の白兎の伝承がある地域のあたり)と伝えられているもの。中野植物園の一族の方は鳥取から北海道へ移り住んできたことが由来だそうです。

鳥取県因幡国の古代文字と伝えられているもの(左)
手宮洞窟の古代文字(右)

ジンギスカン

園内で行うことが出来るジンギスカン。看板にも大きく挙げられていて、気になっていた方は多いはず。
ジンギスカンは足の長い台・七輪を使用し、木や草の根を傷つけない位置であれば園内のどこで行ってもOKです。道具の貸し出しも行っています。

ハルちゃん

入口で入園者を迎える看板犬。人懐こくてかわいいです💕

中野植物園
所在地:小樽市清水町26-30 GoogleMap
TEL:0134-23-3468
開園時期:4月上旬から雪が積もるまで
開園時間:9:00~17:00
入園料金:大人200円、小人100円

アクセス 
【お車でお越しの方】小樽駅から約20分
【バスでお越しの方】北海道中央バス「中野植物園」下車徒歩約1分






クローズアップ地域 1/fのゆらぎの里 朝里川温泉


※記事の内容は、配信時の情報に基づきます。 最新情報は、各施設へお問い合わせください。


札幌市と小樽市の間に位置する温泉エリア。ここは、鹿が湯浴みに集まってきたことから「鹿の踊り場」といわれ、古くから温泉のあることが伝えられてきました。温泉ホテル、旅館、ペンション、別荘など多様な宿泊施設がある朝里川温泉郷は、「ゆらぎの里」とも呼ばれています。

秋の朝里川

心がリラックスするほのぼの感、散歩・散策のブラブラ感、木洩れ陽のキラキラ感、湯面のゆらゆら感など、心と身体全体が「ゆらぎ」ます。人間が「心地良い」と感じる音には、「1/f(f分の1)ゆらぎ」という超音波が関係しているそうです。朝里川温泉郷でリラックスしませんか?



温泉を楽しむなら、こちら



小樽朝里クラッセホテル

大きな窓のある大浴場にはサウナが完備、女性風呂には2ヶ所・男性風呂には1ヶ所の岩造り露天風呂有り。
季節を問わず森林浴気分を味わえる開放的な露天風呂です。

日帰り入浴OK

小樽市朝里川温泉2-676
TEL0134-52-3800
公式サイト



ウィンケルビレッジ

温泉露天風呂付コンドミニアム6室、一般別荘10棟、すべてにBBQ可能なテラスを完備。夏期はキャンプ場を併設。

冬はスキー場のゲレンデも望む

小樽市朝里川温泉2-686
TEL0134-52-1185
公式サイト



小樽朝里川温泉
ホテル武蔵亭

旅の疲れを癒す、やさしく柔らかな朝里川温泉の湯。
※岩盤浴は休止中

b__
日帰り入浴OK

小樽市朝里川温泉2-686-4
TEL0134-54-8000
公式サイト



小樽旅亭 蔵群

内風呂、露天風呂、そして客室風呂もあります。心と身体が癒されますよ。

宿泊者専用

小樽市朝里川温泉2-685
TEL0134-51-5151
公式サイト



おたる宏楽園

大浴場(岩の湯、森の湯屋)に貸し切り風呂(こかげのいで湯)、更には客室露天風呂付は28室と、温泉三昧。客室露天風呂の日帰りプランもあります。
※日帰り入浴は休止中

森の湯屋

小樽市新光5-18-2
TEL0134-54-8221

公式サイト



小樽天然温泉 湯の花 朝里殿

弱アルカリ性の良質な温泉、身体にやさしいやわらかなお湯で美肌効果も!

日帰り入浴専門

小樽市新光5-12-24
TEL0134-54-4444
公式サイト



冬はスキー、夏はゴルフ 。春夏秋冬

初級者から上級者まで楽しめる、バラエティに富んだ9コースが自慢の朝里川温泉スキー場。遮るものなく見渡せる眺望。リフトから、山頂から臨む空とひとつになった海はここだけの景色です。昼間の海、夕暮れのオレンジに変わる海、刻々と変わる冬の眺望をお楽しみください!

今年の夏は、キャンプ場もオープンしました。
朝里川温泉スキー場 公式ホームページ



絶景と鮮やかなグリーンが自慢の札樽ゴルフ俱楽部、天気が良い日は、日本海が一望できます。静寂な中に起伏を巧みに活かしたダイナミックなレイアウトの名門コース!当日予約も、空きがあれば承っているそうですので、お気軽にお問い合わせください。

札樽ゴルフ倶楽部 公式ホームページ



朝里ダム周辺や朝里川周辺は、散策路が整備されています。リフレッシュ兼ねて、ゆっくり歩いてみてくださいね。

オタルナイ湖畔の桜散策

朝里ダムから眺める景色

ループ橋の下にはテニスコートも!

小樽雪あかりの路(朝里川)

朝里川温泉フットパス構想

朝里の海岸線から、オタルナイ湖を結ぶ「歩く道(構想)」には、生命サイクルを身近に感じるゆらぎ(1/f)の原点があると言われています。

朝里川の源流から運ばれる森の栄養がオタルナイ湖(人造ダム)を抜け、渓流として海に出てプランクトンや小魚の栄養になり、海を豊かにしています。

山から海への道を、一気に歩き抜けるのではなく、例えば、スマートフォンに繋がない時間を設定する。時間を気にしない空間を味わう。身体の隅々まで深呼吸で綺麗な酸素を届けたい1日を作るために、朝里川温泉を歩くフットパスを楽しんでみませんか?

▼詳しくはこちら
 朝里川温泉フットパス構想






小樽芸術村 ミュシャ展


※記事の内容は、配信時の情報に基づきます。 最新情報は、各施設へお問い合わせください。


小樽芸術村では初公開!
アートにあまり詳しくない方でも、なんとなく聞いたことがある名前ですよね。そしてこの特徴的なタッチ、きっとどこかで目にしたことがあるかもしれません。
そうです!あの「ミュシャ」の作品を小樽で見ることができます。

アルフォンス・ミュシャ(1860~1939年)
チェコの地方都市イヴァンチッツェに生まれる。ウィーン、ミュンヘンで修業を積み、1894年にパリで大女優サラ・ベルナールの舞台「ジスモンダ」のポスターで成功をおさめ、アール・ヌーヴォーの寵児となる。24年間のパリを中心とした活動の後はプラハに戻り、壮大な歴史画《スラブ叙事詩》(1928年)を完成させた。

小樽芸術村 トピック展「ミュシャ特集」

優美な女性と花々、異国風の装飾で彩られたポスターや装飾パネルでアール・ヌーヴォーの寵児となったアルフォンス・ミュシャ。本展では小さなメニューから大きなポスターまで、小樽芸術村が所蔵するミュシャの作品をご紹介します 。

【会期】11月5日(金)~12月21日(火)

【会場】小樽芸術村 似鳥美術館2F

【観覧料】一般1,500円 学生1,000円 高校生700円、中学生以下無料

※上記観覧料で「トピック展」含む似鳥美術館の展示をすべてご覧いただけます。



見どころ①

全作品が初出品!
鑑賞用に制作されたパネルのほか、生活に身近なメニューや商業用ポスターなどを展示。全作品が小樽芸術村では初出品です。

見どころ②

優美な「ミュシャ様式」
ふんだんに配された花々と洗練された女性の組み合わせや、異国趣味漂う装飾による「ミュシャ様式」。流麗な曲線が作り出すミュシャ作品の魅力をご堪能ください。

見どころ③

買いたくなる!欲しくなる!美しいポスター
産業革命が進展し、安価な製品が大量に生産され消費社会が到来した19世紀末から20世紀初頭に、ミュシャがデザインした製品のポスターは、巧みな構図やデザインで商品をイメージづけ人々の購買意欲をそそりました。



小樽芸術村 似鳥美術館 ホームページ
小樽市色内1丁目3-1
TEL:0134-31-1033


愛犬と楽しむ小樽(猫カフェ情報もあるにゃん!)


※記事の内容は、配信時の情報に基づきます。 最新情報は、各施設へお問い合わせください。




愛犬と休日を楽しむなら小樽へGo!

ペットは心の癒しであり、大切な家族ですよね♪
いつもお家でお留守番をしてくれている愛犬と、休日くらいはずーっと一緒にいてあげたいですよね。でもなかなか一緒にお出かけできるところがない!とお困りの皆さんも少なくはないと思います。
小樽ならワンちゃんと一緒に一日中楽しむことができちゃいます☆

この秋🍁小樽に広~~~いドッグランがOPEN!!!

《I犬の森 DOG RUN

川あり!谷あり!エゾリスをはじめ沢山の小動物達が生息する自然環境をそのまま使用した7,180㎡の広大な敷地を、ワンちゃんたちが自由に走り回ることができます!ワンちゃんも飼い主さんも、小樽の大自然を満喫ですね☆

最大のポイントは起伏のある自然を感じるフィールド!夏は広い木陰が涼しくて気持ちがいい☀

もともと木が生い茂っていたプライベートフィールドを、オーナーご夫婦が重機を使わずにチェーンソーで木を伐り、階段を作り、手作業でドッグランに生まれ変わったそうです!現在、 11月1日の本オープンに向けて、トイレや休憩所を製作中とのことです。

冬も営業するので、雪の上を走り回れるのも嬉しいですね!

ビジター利用もできるので、観光の合間にワンちゃんと一緒に自然を満喫してみてはいかがですか?(遊びに行きたいワン!)

I犬の森 DOG RUN Instagram
小樽市朝里川温泉1丁目197
TEL: 080-5599-4835 /MAIL:north.swell.jp@gmail.com



たっぷり遊んだら、カフェに行こう☕

The Dog Park OTARUは、2021年11月18日をもちまして、閉業しております

《The Dog Park OTARU》

オシャレな店内。ワンちゃんはノーリードでOKなのも嬉しい♪2階には個室も完備

朝里川公園のすぐそば!カフェの隣には約600㎡のドッグランが併設されています。カフェはワンちゃんOKの個室も完備されているので、ゆっくりお友達やご家族とランチやお茶を楽しむことができます。

ドッグランは中央にある扉で二つに仕切れます。相性が合わないワンちゃん、大型犬とはちょっと不安という場合はランを分けてご利用が可能です!

ドッグランのすぐ隣にあるこちらの建物がカフェです♪

The Dog Park OTARU ホームページFacebook
小樽市桜町3丁目26-6 朝里川公園
TEL:080-6567-6600 /0134-55-4617



《ドッグカフェ悠 HARUKA》

2階カフェスペース。嬉しいワンちゃん専用メニューもあります♪

元美容室だった場所を利用しているこちらのカフェはアットホームな空間でワンちゃんも飼い主さんもつい、ゆ~っくりしてしまいそうです♪
1階にはワンちゃんを自由に遊ばせることのできるドッグスペース、2階にはワンちゃん専用メニューもあるカフェスペースがあり一緒にお食事やお茶を楽しめます。

ドッグスペースは床暖がついているので、冬でもワンちゃんポカポカで遊べます☆

ウッドバーニング工房

半地下にはご主人のウッドバーニング工房が併設されています!木材に似顔絵を焼き付けて作る「ウッドバーニング」で、愛犬の可愛らしい姿をお誕生日の記念やご家族へのプレゼントにいかがですか?♪

ドッグカフェ悠HARUKA まいぷれ
小樽市梅ヶ枝9-7
TEL:0134-55-5420
※駐車場はございません。



ワンちゃん連れでもOK!お寿司屋さんに行こう🍣

《 町の寿司》

小樽と言えば、お寿司!ですよね。その中でも多くの寿司屋が立ち並ぶ、「小樽寿司屋通り」にあるこちらのお店は、創業40年余りの歴史を持つ老舗です。
こちらは、お寿司屋さんでは珍しくワンちゃん連れOK!個室が用意されているので、安心してご利用いただけます♪
※基本的には1日前までのご予約が必要ですが、当日でも受入れ可能な場合があるので、まずは店舗にお問合せを♪

町の寿司 ホームページ
小樽市稲穂1丁目1番
TEL: 0134-25-3430



せっかくだから、小樽に泊まっちゃおう☆

《グランドパーク小樽》

「ドッグフレンドリールーム」があるので、ワンちゃんと一緒にお泊りできちゃいます! 特別デスクにてチェックインの手続きを行います。
愛犬家の心をくすぐる嬉しいサービスにも注目です♡ なんと、ワンちゃんは肉球スタンプで宿泊登録フォームに署名して、ワンちゃん用の宿泊登録フォームは記念にプレゼントしてもらえるんです! これはいい思い出になりますね~♪

お部屋はオーシャンビュー

肉球スタンプ🐾

グランドパーク小樽 ホームページFacebookInstagram
小樽市築港11-3
TEL:0134-21-3111

こちらのお宿もワンちゃんと一緒に宿泊できます🐶
ノイシュロス小樽
ログペンションパインハウス (犬・猫・小動物同伴可能です!)

ち・な・み・に
小樽天狗山ロープウェイも、リードを付けて抱っこすればワンちゃんも一緒に乗車できますよ♪♪♪ (他の乗車される方へのご配慮をお忘れなく☆)



忘れちゃいませんよ~!ネコちゃん好きの皆さんにはこちらがオススメ🐈

《猫カフェ Meow Land》

ラグドール・キジトラ・三毛猫・茶トラなど9匹の愛猫ちゃんが居る猫カフェです♪

大人気!「15時のお食事タイム」

冬季以外はバルコニーで猫ちゃんとリゾート気分を楽しむことができます!

ヨーロピアン調の落ち着いたアットホームなこちらの猫カフェでは、ほとんどが抱っこや撫で撫でOK。「15時のお食事タイム」では、お食事中の元気な9匹の猫ちゃんの円の真ん中に入って写真を撮ったりすることもできます。
近隣学校の小学生が社会科見学で来たり、リハビリの一貫で老人介護施設入所者の皆さんが猫ちゃんと触れ合いに来たりすることもあるそうです♪ モフモフのかわいい猫ちゃんに会いにいきましょ~♡

猫カフェ Meow Land ホームページ
小樽市幸2丁目15番11号
TEL:0134-55-5951



《猫カフェ宿くーちゃんの家》

8匹のネコちゃんがいる猫カフェと簡易宿泊所を併設したお店です♪

民家を改築して造られた猫カフェで、みんな待ってるよ~

人間大好き♡何だか猫らしくないエキゾチックショートヘアのマロちゃんですっ!

純血種の猫ちゃんばかり8匹が出迎える、猫カフェと簡易宿泊所を併設したお店で、2018年にオープンしました。
民家を改築して造られたこちらのお店は、玄関を入って正面のドアが猫カフェ、左右の部屋が宿泊施設になっています。
カフェだけの利用ももちろんOKですし、 朝昼晩でいろんなお顔を持った猫ちゃんたちとじーっくり遊びたい方はぜひご宿泊を☆

猫cafe宿くーちゃんの家 ホームページFacebook
小樽市長橋1丁目10番9号
TEL: 090-7907-4069




いい湯だな♪ 銭湯特集 昔なつかしからスーパー銭湯まで


※記事の内容は、配信時の情報に基づきます。 最新情報は、各施設へお問い合わせください。


小樽は餅屋・市場・銭湯が多い街だったのはご存知でしたか?
現在は数を減らしてきていますが、以前は銭湯は50軒以上あったともいわれています。(餅屋は100軒以上あったそうです!)
その秘密は小樽の地形にあります。小樽は坂が多く、平地が少ない地形により、小さな商業圏が多く形成されました。昭和初期は家に内風呂が備え付けられている方が珍しかったため、人々の生活に銭湯は欠かせない物でした。このように小さな商業圏ごとに銭湯が出来たことが、小樽に多くの銭湯を生み出した理由となっています。

また、汗をかいてリフレッシュできる銭湯はレジャーとして色々行ってみるのも楽しいかも!?銭湯の気持ちいい入浴方法と、小樽市内の銭湯についてご紹介します♪

銭湯のきもちいい~♪入浴の仕方

北海道公衆浴場業生活衛生同業組合のHPに銭湯の健康効果が期待できる入浴方法が掲載されていますのでご紹介します♪

爽快感が増大!! 「半身浴」

半身浴とは、下半身のみお湯につける入浴法です。具体的には、銭湯の湯船には階段状に浅くなっている部分があるのでそこに腰掛けると良いでしょう。人間が立っている時、血液の3分の1は重力によって下半身に集中してます。半身浴で下半身のみに水圧をかけると、たまっていた血液が上半身へ移動するため体内の血液のバランスがとれ、15分もすれば、汗を通じて体内の老廃物が輩出され、体の新陳代謝が活発になります。風呂上がりには、しっかりと水分補給しましょう。

スマートな体が保たれるかも…「反復浴」

反復浴とは、湯船に入ったり出たりを繰り返す入浴法です。まず、かかり湯をしてから、お湯に5分程つかり一度あがって5分休憩し、汗とともに老廃物がでますからここで体を洗い、再び入浴して5分、これを繰り返して全体で15〜20分入ります。風呂上がりには、10分程休憩をとり水分を補給します。入浴行為は、かなりエネルギーを消費しますが、反復浴ではさらに体を熱したりさましたりなどの刺激がありますので、エネルギー消費が増幅され、入浴効果は痩身が期待されます。

リラックス効果が大!! 「寝浴」

寝浴とは、字のごとく、水中で仰向けに寝るように横たわり、水面に体を浮かして力を抜きお湯に全身を預ける入浴法です。寝浴の利点は、浮力を利用して肉体的、心理的に大きなリラックスが得られることにあります。水に浮く感覚は、筋肉や関節、椎間板などが一時的に重力から解放されるので、腰、関節、筋肉の痛み等の軽減に有効です。また、寝浴は、通常の入浴に比較してα波が多く出ていることが実験的に観察されており心理でのリラックス効果が大であります。

北海道公衆浴場業生活衛生同業組合.「銭湯について」.
https://www.kita-no-sento.com/sento.html,(2021-10-15)

小樽市内の銭湯一覧

小樽の銭湯は、伝統ある老舗銭湯ばかり。中には創業100年を超えている銭湯も。
昔ながらのレトロな見た目を保っている銭湯もあれば、改装して新しい憩いの場となっている銭湯もあります。

中央湯 
小樽市奥沢3丁目27-22
TEL 0134-32-0502
営業時間 14:00〜20:00
定休日 月曜

神仏湯温泉(しんぶつゆおんせん)
小樽市住ノ江1丁目5-1
TEL 0134-22-3893
営業時間 12:30〜25:00
定休日 月曜

創業1930年 。
泉質はナトリウム塩化物硝酸塩泉で、神経痛・筋肉痛・関節痛などにgood。
天然温泉100%かけ流しの源泉浴槽があります。 家族風呂もあります。

大正湯温泉 
小樽市花園4丁目14-15
TEL 0134-23-1893
営業時間 14:00〜23:00
定休日 月曜

創業1913年。
緩和性低微湯泉で、リウマチ性疾患・神経症・神経麻痺などの改善の効果が期待できます。

朝日湯 
小樽市緑2丁目2-10
TEL 0134-22-2604
営業時間 14:00〜23:00
定休日 月曜

創業1924年 。
広い浴場にはスチームサウナ・ラドン風呂・九州別府マグマ温泉の入浴剤を入れたマグマ風呂などが設置されています。 ※現在は朝風呂は休止中。

柳川湯 
小樽市稲穂3丁目16-16
TEL 0134-23-2271
営業時間 14:30〜20:00
定休日 月曜・金曜

創業1922年。 先月号でクローズアップした梁川商店街にある銭湯です。

小樽市内のスーパー銭湯はこちら

レトロで地元感を味わえる銭湯もいいけど、開放的で露天風呂も楽しめるスーパー銭湯もいいよね!

OSPA(オスパ)
小樽市築港7-12
TEL:0134-25-5959
年中無休・24時間営業
ホームページ

泉質は強塩水。塩分が多く含まれているので、体が温まりやすく、冷めにくいという特徴があります。寒くなるこれからの季節にピッタリですね。
露天風呂・岩盤浴もあります。

小樽天然温泉 湯の花
手宮殿 小樽市手宮1-5-20
TEL:0134-31-4444
営業時間 9:00~23:00
朝里殿 小樽市新光5丁目12-24
TEL:0134-54-4444
営業時間  9:00~23:00
ホームページ

小樽市内に2店舗のほか、江別、定山渓にも店舗があります🌟



小樽の銭湯トリビア



トリビア①どこの銭湯も温泉を使用しています

その秘密は地形にあり。火山が隆起してできた小樽だからこそ、銭湯でも温泉が楽しめます♪

トリビア②タイル絵が主流でした

銭湯といえば浴槽上に大きくペンキで描かれた富士山…ですが、小樽(北海道)では耐久性が高いタイル絵が好まれました。現在では描き手が減ったことによりタイル絵も姿を消しつつあります。

朝日湯ではタイル絵を楽しむことが出来ます。昭和58年に新築した際に描かれました。
描かれているのは小樽らしい運河です♪

トリビア③新たな取り組みをしている銭湯もあります

大正湯では、家族風呂だったスペースを改装してゲストハウスとしても営業しています。銭湯とゲストハウスが併設されている施設は珍しいですよね。

ゲストハウス和の風 ホームページ

トリビア④現存する銭湯で北海道最古の店舗が小樽にありました。

小樽市の南小樽駅周辺に位置する「小町湯」が2021年10月24日をもって閉店となりました。創業は1882年。小樽市総合博物館で保管されている創業当時の映像と、現在の外観が同じというから驚き。

後方には煙突もあります。北海道最古の銭湯。

小町湯だけでなく、小樽ではかつてあった銭湯が次々と閉店しています。以前は50軒以上あった銭湯も、小樽市総合博物館が2004年に調査した際は27軒に、2021年10月25日現在では5軒(スーパー銭湯を除く)となっています。

小町湯にあった懐かしいモノあれこれ。

これからの寒い季節の小樽旅行では、美容と健康のためにも銭湯を巡るのもいいかもしれません♪また、それぞれの銭湯も特徴的なので、はしご銭湯も楽しいかも?お気に入りの1軒を見つけてみてください。






シブカッコいい!大人のペアグッズ紹介


※記事の内容は、配信時の情報に基づきます。 最新情報は、各施設へお問い合わせください。


11月22日は何の日か知っていますか?
そう!“いい夫婦の日”です♡

あの頃のふたりを思い出して、この日ばかりは普段照れくさくて言えないパートナーへの感謝と大好き♡の気持ちを、伝えてみてはいかがですか?
一緒に食事に出かけたり、花束をもらうのも嬉しいけど…お揃いのオシャレ小物を贈り合うなんでどうでしょう♡

今回は、編集部オススメ◎ちょっと大人のペアグッズをご紹介します☆

佐々木縫製所

1945年の創業以来続いている職人技術が作りだす小樽帆布専門店
小樽にゆかりあるニシン漁などに使われていた帆布。しかし化学繊維の台頭とともに減少していった帆布製品…
そんな中で、帆布の良さを改めて伝えるべく材料・パーツ全てをデザインし直し、新たな『形』で帆布の良さを伝えていく徹底して拘ったプロダクトです。

《スモールアーティクルズケース》
ペンケースやメガネケースと色々と使えるアーティクルズケース。 カラーバリエーションが豊富なのでお揃いにピッタリ!

《ウィスキーバッグ》
ワイン、ウィスキー、グラスがお洒落に持ち運べる小樽らしさをギュッとつめた大人の贅沢バッグ。 これを持って仲良くピクニックなんていかがでしょうか♡

佐々木縫製所  ホームページFacebook
小樽市色内2丁目10番15号
TEL:0134-22-5336
オンラインショップはこちらから

※今シーズンの小樽店舗営業は終了しました。商品のご購入はWEBから♪



小樽ilPONTE-イルポンテ―

自社工房の手作りガラス商品と手作り革製品が勢揃い。吹きガラスや革小物の制作体験ができるのも小樽イルポンテの特徴です!
一つ一つ職人の手によって作られていますので、同じものはありません。
色々な表情をした商品の中からお気に入りの一つを見つけてみてください。

《ヘキサゴン》
人気の栃木レザーを使用した小銭入れです。前面お好きな箇所を開けて使用できるため使い勝手がとてもよく、使い続けていただければ革が馴染み、とても良い色合いへ変化します。長く使っていただける商品です。

《マルチホルダー》
高級革のクロコダイル(ワニ革)を使用したマルチホルダー。ペンや眼鏡などをマルチホルダーに引っ掛けて首に下げていただければ、落とす心配もなく、すぐに使えて便利な商品です。

小樽ilPONTE-イルポンテ― ホームページFacebook
小樽市色内2丁目1番19号
TEL:0134-32-7880



染織アトリエKazu

明治時代の石蔵で、心を込めて手染、手織でつくられています。
手染の一期一会の色だからこそ、感じられるぬくもりをお楽しみください。
大切な方の事を思い浮かべながら、お気に入りの色合いのものを選ぶのもまた楽しいですね。

《まわたマフラーSロング(絣)》
絹100%のまわた糸を絣柄に手染・手織した軽くて暖かく肌に優しいマフラーです。夫婦でマフラーを巻く気持ちよさを共有して、仲良く寒さを乗り切れる逸品です。※手染・手織の為、お色は全て異なります。

染織アトリエKazu ホームページ
小樽市色内1-10-23
TEL:0134-22-8544








ヨシ、行ってみよ~!11月のイベント


※記事の内容は、配信時の情報に基づきます。 最新情報は、各施設へお問い合わせください。


※新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、イベントに変更・中止がある場合がございます。最新情報は主催元にご確認ください。

小樽ゆき物語

今年も、ゆき物語の季節となりました。運河を彩るイルミネーション「青の運河」に、運河プラザに展示される「ワイングラスタワー」、小樽駅に設置される「ガラスアートギャラリー」に加え、今年は新しい企画「冬の便り」もあります。詳しくは、公式ホームページから

11月1日(月)~2022年2月14日(月)
場所:小樽運河、運河プラザ、JR小樽駅
TEL:0134-33-2510

青の運河

冬の便り

冬期通行止めのお知らせ

冬期通行止めと期間は以下の予定です。

天狗山観光線(天狗山山頂へ至る道路)
 2021年11月4日(木)~2022年4月14日(木)
松山線(旭展望台へ至る道路)
 2021年11月17日(水)~2022年4月7日(木)
●オタモイ通線(オタモイ駐車場へ至る道路)
 2021年11月17日(水)~2022年4月7日(木)
道道1号の夜間通行止め( 道道小樽定山渓線 朝里ループ橋~定山渓朝日橋間)
 2021年11月1日(月)~2022年4月20日(水)(予定)
 19:00~7:00

街歩き・ツアー

祝津探訪体験ツアー
11月7日(日)21日(日)
11:00~
場所:おたる水族館など
電話:0134-33-1400

JRヘルシーウォーキング 秋涼の港町をめぐる、旭展望台と堺町通り・小樽ウォーク
10月30日(土)
スタート:小樽築港駅9:00~10:30/ゴール:小樽駅10:00~15:30

「小春六花×小樽コラボ」2021 年度小樽スタンプラリー
11月1日(月)~12月12日(日)
スタンプ設置個所はホームページにてご確認ください。

ゴーストタウンサカイマチ2(オタルスイートハロウィン/ホラーナイト)
10月1日(金)〜31日(日)堺町通りハロウィン
10月23日(土)夜 仮装コンテスト
10月30日(土)・31日(日)ハロウィーン本祭/ホラーナイト
場所:小樽堺町通り商店街

●都通りに「堺町通り商店街」がやってくる!!
11月12日(金)~14日(日)
10:00~17:00(最終日は16:00まで)
場所:ビリヤードアラカワ(都通り商店街内/小樽市稲穂2-15-10)
電話:0134-32-8818

芸術・文化

魅惑のヴェネツィアガラス展-受け継がれる伝統技法と美-
10月26日(火)~2022年1月24日(月)10:00~17:00
場所:北一ヴェネツィア美術館
電話:0134-33-1717

棟方志功特集
8月23日(月)~11月3日(水)
時間はこちらでご確認ください。
場所:小樽芸術村 似鳥美術館2F
電話:0134-37-1033

ミュシャ特集
11月5日(金)~12月21日(火)
営業時間はこちらでご確認ください。
場所:小樽芸術村 似鳥美術館2F
電話:0134-37-1033

HARENOHI JEWELRY 1st受注会
10月30日(土)・31日(日)・11月1日(月)
11:00-17:00
場所:unga plus gallery
電話:0134-65-8150

岩山 陽平 展 「小樽にて。」
11月3(水)~7(日)
11:00~18:00
場所:unga plus gallery
電話:0134-65-8150

斉藤 佑介 陶展
11月20日(土)~23(火)
11:00~18:00
場所:unga plus gallery
電話:0134-65-8150

灯台記念日特別展
10 月 29 日(金)~ 11 月8日(月)
場所:ウイングベイ小樽 五番街2階
電話: 0134-27-0118(内線 2610 第一管区海上保安本部交通部企画課 )
※日和山灯台施設一般公開・ライトアップが10/30(土)に行われます。(お問い合わせ先:小樽海上保安部 0134-27-6118)

グルメイベント

おタテ飲食店フェア
10月1日(金)~10月31日(日)
場所:小樽市内飲食店
電話:0134-32-4111(小樽市産業港湾部観光振興室「小樽ホタテブランド化推進プロジェクト実行委員会」)

テイクアウト de スタンプラリー
8月13日(金)~11月30日(火)
参加店はこちら
電話: 0134-22-1177 (小樽商工会議所)

昭和レトロな秋のスイーツ祭り in 堺町
10月1日(金) 〜 10月31日(日)
参加店舗はホームページからご確認ください。

小樽天狗山フレンチランチ
10月9日(土)~10月31日(日)の土日7日間限定
時間:①11時30分~13時00分(LO 12時30分)②13時30分~15時00分(LO 14時30分)※1回15人・1日30人限定(※事前予約制)
場所:小樽天狗山山頂 TENGUUカフェ

ヘルシー・プチフェア
10月29日(金)~11月21日(日)9:05~17:55
場所:田中酒造亀甲蔵
電話:0134-21-2390

ゲーム形式イベント

おたる水族館 謎解きゲーム ペン太の挑戦状
8月1日(日)~10月31日(日)※延長されました
場所:おたる水族館内
参加費:500円
電話:0134-33-1400
※ゲームシートは館内の売店でご購入下さい。
※この謎解きゲームでは2次元コードを読み取れる「スマホ」が必要です。

謎解きゲーム『小樽天狗山の秘密』
9月18日(土)~11月3日(水祝)
場所:小樽天狗山ロープウェイ
参加費:無料(ロープウェイチケットご購入の方が対象)

市有施設でのイベント

◆小樽市総合博物館 本館
 【開館時間】 9:30~17:00
 【休館日】火曜日
 【TEL】0134-33-2523
屋外展示車両シートかけ体験11月6日(土)・7日(日)・13日(土)・14日(日)20日(土)・21日(日)の9:30~12:00
申込は11月1日(月)より本館へ。
星空観望会「部分月食を見よう!」11月19日(金)16:00~19:50
申込は11月1日(月)より総合博物館本館まで。
●企画展ギャラリートーク「山田コレクションについて」11月3日(水祝)13:30~14:30 申込受付中(定員20人)。
ミュージアムラウンジ「大正小樽のお献立」11月23日(火)14:00~15:00 申込は11月1日(月)より、先着20名。
鉄道資料展〜山田建典氏コレクション〜7月22日(木)~12月5日(日)
プラネタリウム投影11月1日(月)〜29日(月)平日14:30~土日12:00〜、14:30~

小樽市総合博物館 運河館
 【開館時間】  9:30~17:00
 【休館日】 火曜日
 【TEL】0134-22-1258
臨海練成会ー長橋国民学校の夏
8月14日(土) ~ 12月2日(木)

◆市立小樽文学館
 【開館時間】  9:30~17:00  
 【休館日】 毎週月曜日、祝日の翌日(土・日の場合は休まず振替)
 【TEL】 0134-32-2388
ミニ企画展「小樽・札幌ゲーセン物語展2」7月17日(土)~11月21日(日)
企画展「生誕120年〜詩人・沙良峰夫展」10月2日(土)~11月28日(日)

市立小樽図書館
 【開館時間】 火~金9:30~19:00/土日祝9:30~17:00
 【休館日】 毎週月曜日(月曜日が祝日の時は開館)毎月最終金曜日
 【TEL】  0134-22-7726
「図書館の図鑑」第2巻改訂版「オタモイ遊園地」11月13日(土)~11月28日(日)

◆市立小樽美術館
 【開館時間】 9:30~17:00
 【休館日】 月曜日・祝日の翌日(土・日・祝の場合は翌平日に振替)
 【電話】 0134-34-0035
運河画家と呼ばれた男/石塚常男10月1日(金)~12月26日(日)
特別展 2つのピント 羽山雅愉×高野理栄子10月23日(土)〜2022年1月16日(日)
文化の日・木工アートスタジオ「水の模様を捕まえよう〜マーブリングキーホルダー」11月3日(水祝)13:30~ 申込は10月1日(金)よりTELで美術館へ。材料費300円。

長橋なえぼ公園「森の自然館」
 【開館時間】 9:00~16:00
 【休館日】 月曜日(月曜が祝日の場合はその翌日)
 【電話】 0134-27-6061
2021 みんなの写真展
10月1日(金)~31日(日)
入場無料

●第72回 小樽市文化祭
10月14日(木)~11月3日(水)
場所:市立小樽美術館/小樽市生涯学習プラザ/小樽市民センター
詳細はこちらよりご確認ください。




今月の表紙




今月の表紙は、小樽自身史上初、2次元からのキャラクターです。しかし読者の皆さまには、既におなじみですね!小樽自身6月号で初登場の小春六花ちゃん、なんと今回は表紙を飾ってしまいました!!!!

このイラスト、とても素敵ですよね!「小春六花イラストコンテスト」にご応募いただいた中から、「小樽観光協会賞」を受賞した芦屋ふくさんによる作品です。

小樽を代表する景観の運河、そして映えスポットとして人気の手宮線跡地、天狗山からの景色では海と山が表現され、観光スポットである堺町通りのメルヘン広場と、盛り沢山に小樽を詰め込んでくださいました。「ようこそ!」というメッセージが伝わってきますね。

※イラストコンテストの結果はこちら



▼芦屋ふくさんの作品はこちらからご覧いただけます
ポートフォリオ(pixiv)
https://www.pixiv.net/users/52054509
一般企業様向けのポートフォリオ
https://fukui82.wixsite.com/index