観光案内所からのお知らせ
小樽市高島児童公園(高島稲荷神社隣接)で開催された
「高島越後盆踊り」に最終日の8月20日に行ってきました。
午後8時頃から始まり、9時30分頃まで休むことなく続きました。
優雅できれいな踊りの「高島越後盆踊り」は
小樽市指定無形民俗文化財になっています。
・
●高島越後踊り記念碑より引用
高島越後踊りは、新潟県北蒲原郡紫雲寺町が発祥の地といわれ、
明治の初期に越後からこの地に移り住んだ人達が、
お盆になると先祖の眠る故郷に想いをはせながら踊ったのが
はじまりといわれています。
笛と太鼓の囃し、素朴に人情の機徴をうたった数々の唄、
そして、美しい踊り、高島越後踊りは、唄う人、囃す人、踊る人、
見る人、みんなに愛され、時を重ね今に継承されているのです。
平成十三年七月二十三日、小樽市指定無形民俗文化財の指定を受けました。
・
会場の中心に櫓が組まれ、その周りを踊ります。
・
。
「高島越後踊り保存会」の皆さんは揃いの浴衣と丸笠を被り踊ります。
踊りの輪は一般の方も参加され、どんどん大ききくなります。
・
・
・
櫓では、太鼓、笛の生演奏と、唄がうたわれました。
唄は労働歌を中心に、およそ190の歌詞があるそうです。
・
・
高島の北海道信用金庫のみなさんも参加、地域総出ですね。
・
・
古平町からは「古平正調越後盆踊り保存会」のみなさんが参加されました。
饅頭笠を被り黄色と青の揃いの浴衣と大漁旗の衣装の方も。
・
・
・
会場には大漁旗や提灯が飾られていました。
・
・
・
休憩スペースもあり、たこ焼きやビールなども販売されていました。
・
・
高島では、毎年お盆に
「高島漁港納涼大花火大会」と「高島越後盆踊り」が開催されます。
高島地区独特の夏の風物詩。
お盆を大切にされている
いい行事ですね。
「高島越後盆踊り」は毎年8月18日〜20日の3日間開催されます。
来年は高島で「高島越後盆踊り」をご覧になりませんか。・
・
★ ブログと一緒に facebook「OtaruStyle」 も是非ごらんください。
月間イベント情報 8月のイベント・おすすめ情報
旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その1
旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その2
旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その3
スタッフM