観光案内所からのお知らせ

2025小樽コンシェルジュの認定式と新旧交代式が行われました。(3/27)

2025.03.29

2025年3月27日(木)午後2時から、ウイングベイ小樽1階ネイチャーチャンバーで、

小樽コンシェルジュ新旧交代式・認定式が執り行われました。

ウイングベイ小樽での開催は初めてで、2階からもご覧頂いていました。


  


【式典】
・小樽コンシェルジュ運営協議会西條会長挨拶

任命証授与(西條会長より)
タスキ授与(2024小樽コンシェルジュより)
2025小樽コンシェルジュ挨拶
2024小樽コンシェルジュへ花束贈呈(会長より)
2024小樽コンシェルジュ挨拶

小樽コンシェルジュ運営協議会西條会長挨拶


今まで一年間一生懸命活動してきて満足感溢れる自信を持った顔の森田有咲さん、金子侑里香さんと、
これから1年間コンシェルジュの活動に多少不安と希望の三浦夢愛さん、兼平祐弥さんが、
非常に対照的です。
昨年は、第3ふ頭に大型クルーズ船が着岸できるようになり入港歓迎式などにも参加されたり、
小樽潮まつり、雪あかりの路など活動を通じて、多くの経験をされたことが、
これからのお二人の人生において大きな素晴らしい財産になるだろうと思います。
交代しても小樽観光の応援団の一人として、観光の発展にご協力頂ければと思っております。

2025年の新しくコンシェルジュになられた、三浦夢愛さん、兼平祐弥さんおめでとうございます。
ユニホームもバッチリ決まっていますね。
今年は、初めて男性のコンシェルジュが誕生して大変話題になりました。
お二人ともSNSを活発に発信しているとのことで、自身のPRはもとより小樽観光のPRも、活動をしながら自分のやり方で楽しく活動して頂けたら思います。今年1年間出番が多い思います。
健康に留意して一緒に活動して参りましょう。
森田有咲さん、金子侑里香さんに心から感謝いたします。
三浦夢愛さん、兼平祐弥さんには今年1年間の活動にエールを送らせていただきます。
冒頭の挨拶とさせて頂きます。

任命証授与(西條会長より)

タスキ授与(2024小樽コンシェルジュより2025小樽コンシェルジュへ)

  

2025小樽コンシェルジュ

兼平 祐弥(かねひら ゆうや)さんのご挨拶

私は今後1年間、小樽内外、全国、全世界の様々な人達と係わる機会があると思います。
その中で、1年後私が卒業する際に、小樽と聞いた時に沢山の魅力が増えているといいなぁと
いう気持ちで、全力で小樽の魅力を伝えていけたらと思います。
どうぞ皆さま応援宜しくお願い致します。

三浦 夢愛(みうら ゆめか)さんのご挨拶
生まれも育ちも小樽、21歳、大学生です。
現在、フリーランスモデルとして活動しております。写真の仕事に携わるようになり、
撮影スポットを開拓するうちに、自分が住む小樽の街並み、景観の美しさに魅了され、
その美しさを発信したいと思うようになりました。
SNSは勿論、その他様々な形でその魅力を発信していきたいです。
またコンシェルジュの活動の中に各地物産展に参加することがございます。
もし私の姿を見かけた際は、お気楽にお声がけ頂きますと大変嬉しく思います。
親しみやすい小樽の街の案内人を目指しております。
どうぞ、1年間宜しくお願い致します。


2024小樽コンシェルジ

森田 有咲(もりた ありさ)さんのご挨拶             

まずはじめに、日頃より支えて下さった皆さまに心より感謝申し上げます。
2024年の1年間、小樽コンシェルジュとして活動させて頂いたことを光栄に思っております。
この1年、多くの方々に出会い、金子さんと共に小樽の魅力をお伝え出来たことは、私にとってかけがえのない経験となりました。小樽潮まつり、雪あかりの路のイベントにも参加し、この任期を通じて小樽の歴史、文化、自然の美しさなどを再発見し、私自身も多くの学びを得ることができました。
これからは新しい小樽コンシェルジュのお二人にバトンを渡し、次の1年がさらに素晴らしいものとなることを願っております。最後なりますが、私達二人を支えて下さった全ての皆様に心より感謝申し上げます。これからも小樽が輝き続ける街であることをを願っております。
皆様本当にありがとうございました。


金子 侑里香(かねこ ゆりか)さんのご挨 

この1年、さまざまな人、さまざまな場所と出会いました。
知らないことだらけで、活動していくにあたりとても大変な事ばかりでした。
小樽コンシェルジュという肩書が、自分の身にこの1年を通して、やっと馴染んだと思いましたが、
今日交代式で花束を貰い実感しているところです。
1年を通じて一番印象深いのは潮まつりでした。先頭で踊らせて頂き一番大変な思いをしましたが、一番楽しかったように思います。物産展では、まず一人で飛行機に乗るのも初めてで、本当に初めてのことばかりでした。そんな初めての事大変な事沢山のありましたが、関係者の皆様がいつも支えて頂いたおかげで、全ての活動が楽しかった思い出になりました。これからお二人にも小樽コンシェルジュとして小樽の素晴らしい案内人になって頂くことを願っております。
私は、この1年を通して自分にも自信がついて、小樽の事をもっと好きになりました。
関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
これからも小樽の益々の繁栄を願いまして挨拶とさせて戴きます。
皆様ありがとうございました。

最後新旧の小樽コンシェルジュと小樽コンシェルジュ運営協議会西條会長と上参郷潮まつり実行委員長と記念写真


■小樽コンシェルジュ運営協議会事務局

(一般社団法人小樽観光協会内)
住所:小樽市港町4-3
電話:0134-33-2510

 
 
 

月間イベント情報  ​ 3月のイベント・おすすめ情報

 
 

★  ブログと一緒にfacebook「OtaruStyle」も是非ごらんください。

 
 

・旧ブログ 「小樽観光内所スタッフブログ」その1
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その2
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その3

 

スタッフY