観光協会からのお知らせ
-
【第1回英語勉強会】講座内容のご紹介「英語で道案内」
第1回英語勉強会が6月29日(木)に開催されました!今回の講座は「英語で道案内」です。 こちらの英語勉強会は、全5回の講座を通じて、シチュエーションレッスンを交…2023年07月07日 -
月刊小樽自身 2023年7月号
6月から続々と始まっている小樽のお祭り。7月も例大祭が続けて開催され、月末にはいよいよおたる潮まつりが開催されます!いつ来てもお祭り気分、そんな7月の小樽をもっ…2023年06月25日 -
【参加者募集】おもてなしの重要性とお客様満足度調査の活用セミナー
近年、消費行動は「モノ」から「コト」「トキ」消費へと変化している一方、世の中はさまざまな場面で物価も上昇。このような時代に、ファン客を獲得するため、 私たちはど…2023年06月23日 -
【参加者募集中】6月29日第1回開催!英語勉強会
全5回の講座を通して、シチュエーションレッスンを交えながら発音やリスニングの他、観光案内など、ちょっと役に立つ実践的な英語表現を学んでいただけます。第一回目は6…2023年05月29日 -
【参加者募集】2023年度おたる案内人基礎コース
2023年の基礎コースの開催要項のご案内です。おたる案内人検定にチャレンジをお考えの方、小樽の歴史を勉強したい方、単純に小樽を好きな方、たくさんの方のお申込みを…2023年05月26日 -
月刊小樽自身 2023年6月号
気温が高くなる日も増え、街中で半袖姿の方を見ることも多くなりました。あたたかくなると、なんだかお出かけしたくなりますよね。6月の小樽も行きたくなるスポット&イベ…2023年05月25日 -
小樽観光ガイドウェブアプリ「おたるあそび」掲載施設募集
小樽商工会議所青年部の運用によるスマホ専用ブラウザ型観光ガイドマップ「おたるあそび」について、掲載施設を募集します。 「おたるあそび」について ●ブラウザ型なの…2023年05月15日 -
【おしらせ】小樽観光協会ナイトインフォメーション・オープン
小樽観光協会では、小樽市を訪れる観光客が主に夜間に営業している飲食店や観光スポットの情報を知り、利用できるようにすることを目的とし、「小樽観光協会ナイトインフォ…2023年05月10日 -
2023年 英語勉強会のお知らせ
全5回の講座を通して、シチュエーションレッスンを交えながら発音やリスニングの他、観光案内など、ちょっと役に立つ実践的な英語表現を学んでいただけます。まずは1講座…2023年05月08日 -
【セミナー開催】「観光の街小樽」の観光力向上セミナー
「新たな旅のスタイル」を知り、小樽の魅力を活かす あなたのお店が多くの人に選ばれるには、小樽市の観光資源を活かし、変化したニーズに対応することが重要です。魅力を…2023年05月01日 -
駐車場情報について
小樽観光協会では、お車で小樽にお越しいただくお客様の利便性向上を目指し、事前の情報として、小樽運河から堺町通り商店街の周辺の駐車場情報を提供しております。小樽観…2023年05月01日 -
月刊小樽自身 2023年5月号
例年に比べて桜が早く開花し、一気に春モードの今日このごろ。これからGWの大型連休も控え、どこにお出かけするか迷ったら小樽へ!新店やイベントなど今月も情報がもりだ…2023年04月25日 -
縁結び大学に紹介されました!
「縁を、結ぶ。」をテーマにしたメディア『縁結び大学』様のサイトで、小樽市の映えスポットをご紹介いただきました。 映えスポットをテーマに、デートの際にぜひ訪れたい…2023年04月19日 -
【小樽観光協会ナイトインフォメーション開設】登録飲食店募集
2023/04/04公開・2023/04/18更新 おたる屋台村 レンガ横丁入口前(サンモール一番街側)に、「小樽観光協会ナイトインフォメーション」が開設されま…2023年04月14日 -
新小樽観光ガイドマップ2023「ようこそ小樽」が完成しました!
この度、小樽観光ガイドマップ2023「ようこそ小樽」の配布を開始します。 今年は小樽運河が完成してから100周年を迎える記念の年ということで、今回発行の小樽観光…2023年04月05日