観光案内所からのお知らせ
-
UNGA↑うんがぷらすギャラリー…旧小樽倉庫- ゆかり市 「きよしこの夜 2023」(11/23~26日)
小樽百貨UNGA↑2階のunga plus galleryにて 2023年11月23日(木・祝)~26(日)に 『旧小樽倉庫- ゆかり市 「きよしこの夜 202…2023年11月20日 -
UNGA↑うんがぷらすギャラリー…OTARU ANTIQUE MARCHE に行ってきました(11/19)
2023年11月19日(日)小樽百貨UNGA↑2階のunga plus galleryにて 開催中の『 OTARU ANTIQUE MARCHE 』に行ってきま…2023年11月19日 -
UNGA↑うんがぷらすギャラリー…OTARU ANTIQUE MARCHE (11/18.19)
小樽百貨UNGA↑2階のunga plus galleryにて 2023年11月18日(土)・19(日)に 『 OTARU ANTIQUE MARCHE 』を開…2023年11月16日 -
小樽芸術村…竜王戦小樽対局パブリックビューイング開催(11/10.11旧三井銀行小樽支店)
小樽芸術村からのお知らせです。 ◇11/10・11 竜王戦小樽対局パブリックビューイング開催のおしらせ 2023年11月10日(金)・11日(土) 、第36期竜…2023年11月09日 -
2023年度奥沢水源地水管橋の一般開放は11月3日で終了いたしました
ご紹介が遅くなりましたが、 水すだれが見られる奥沢水源地の水管橋の一般開放は 2023年11月3日(金・祝)をもちまして終了いたしました。 ・ 2023年度奥沢…2023年11月07日 -
2023年度長橋なえぼ公園「森の自然館」の開館は11/10まで
2023年度の長橋なえぼ公園「森の自然館」の開館は11月10日(金)迄です。 ※11月6日(月)は休館日 「森の自然館」は11月11日(土)から来年4月10日(…2023年11月06日 -
UNGA↑うんがぷらすギャラリー…北前船が繋ぐ寄港地の記憶-富山のガラス-(11/3)行ってきました
小樽百貨UNGA↑2階のunga plus galleryにて 2023年11月3日(金・祝)から 『北前船が繋ぐ寄港地の記憶-富山のガラス-』を開催中です。 …2023年11月05日 -
小樽市鰊御殿…令和5年度の営業は終了しました
2023年9月12日(火)の大雨により、 小樽市鰊御殿前で土砂崩れが発生しました。 安全確認ができるまで2023年9月12日(火)から臨時休館していましたが、 …2023年11月05日 -
「otaru スイーツフェスタ 2023」(11/23~26)
第9回「otaru スイーツフェスタ 2023」が開催されます。 日時 11月23日(木・祝)24日(金)25日(土)26日(日) 4日間とも10:00~…2023年11月03日 -
文化の日(11/3) 小樽市施設無料開放のご案内
11月3日(金・祝)文化の日、 小樽市施設がが無料でご利用頂けます。 どうぞ、この機会にお出かけになりませんか?! ・ ●●●小樽市施設無料開放のご案内●●● …2023年11月03日 -
UNGA↑うんがぷらすギャラリー…北前船が繋ぐ寄港地の記憶-富山のガラス-(11/3~12)
小樽百貨UNGA↑2階のunga plus galleryにて 2023年11月3日(金・祝)から 『北前船が繋ぐ寄港地の記憶-富山のガラス-』を開催します。 …2023年11月02日 -
2023年度朝里ダム記念館の開館は11月3日まで
2023年度の朝里ダム記念館の開館は11月3日(金・祝)までです。 ・ 朝里ダム記念館 ・ところ :小樽市朝里川温泉2-580 電話:0134-52-0241(…2023年11月02日 -
「小樽ミルクプラント」11月5日で今季営業終了致します!
4月6日に今季営業を開始しましたミルクプラントも、 いよいよ11月5日(日)で、今季の営業を終了致します。 ・ お天気のいい日に、小樽公園の紅葉を見た帰りに、 …2023年10月30日 -
小樽海上観光船「あおばと」・小樽港内遊覧屋形船「かいよう」…2023年度営業は10月15日まで
小樽海上観光船「あおば」と小樽港内遊覧屋形船「かいよう」の 2023年度の営業は10月15日(日)までです。 天候不良などにより欠航になる場合もございます。 予…2023年10月12日 -
茨木家中出張番屋…2023年度一般公開は10月9日まで
茨木家中出張番屋(いばらぎけなかでばりばんや) 2023年度の営業は10月9日(月・祝)までです。 ・ ● 茨木家中出張番屋(いばらぎけなかでばりばんや) 小樽…2023年10月09日