観光案内所からのお知らせ
-
「小樽ミルクプラント」今期オープンしました
小樽公園近くににあります「ミルクプラント」が、 今年も4月6日(土)にオープンしました。 4月23日(火)のお昼頃に行ってきました。 あっさりした口どけで、後味…2024年04月26日 -
小樽海上観光船「あおばと」・小樽港内遊覧屋形船「かいよう」…4月20日より2024年度営業開始(4/20~10/14)
小樽海上観光船「あおば」と小樽港内遊覧屋形船「かいよう」は 2024年4月20日(土)より今季の運航開始します。 天候不良などにより欠航になる場合もございます。…2024年04月20日 -
長橋なえぼ公園に行ってきました(4/17)
長橋なえぼ公園『森の自然館』は 冬期休館を終え、4月11日(木)に2024年度の開館がはじまりました。 ・ 2024年4月17日(水)に長橋なえぼ公園に行ってき…2024年04月19日 -
「茨木家中出張番屋」一般公開のご案内(2024.4/26~10/14)
今年の茨木家中出張番屋は4月26日(金)~10月14日(月・祝)の約6ヶ月の間、次の日に開館いたします。皆様のご見学をお待ちしております。ガイドが楽しく案内致し…2024年04月14日 -
青の洞窟・龍宮クルーズ今期オープン(4月~10月)
4月からネットでの予約受付を致しております。 春先は、海のコンディションが特殊です。 運休になることもございますので、あらかじめご了承ください。 ・ ※山から流…2024年04月13日 -
長橋なえぼ公園「森の自然館」…4/11オープン(4/11~11/10)
冬期休館中だった長橋なえぼ公園にある『森の自然館』が 2024年4月11日(木)にオープンしました。 今年は雪が多く、まだ花がほとんど咲いていないそうです。 ・…2024年04月11日 -
青の洞窟 クルーズbyツウセン・今期オープン(4/6~10月)
元祖!小樽青の洞窟クルーズ小樽運河~小樽海岸国定公園の全長12kmを楽しくクルージング!国定公園の透明度にも感動間違いなし!見上げる巨大な岩壁ワイルドな裏の小樽…2024年04月06日 -
小樽朝里クラッセホテル全館休館のお知らせ(4/8~4/12)
小樽朝里クラッセホテルでは、 4/8(月)から4/12(金)の期間、 機械設備のメンテンナンスのため、全館休館日とさせていただきます。 再開は4/13(土)11…2024年04月05日 -
令和6年度小樽市鰊御殿の休館の知らせ
令和6年度小樽市鰊御殿の休館のお知らせです。 令和5年9月12日に発生した大雨により、 小樽市鰊御殿前の法面一部が土砂崩れをおこしました。 令和5年9月12日よ…2024年04月02日 -
中央バス…2024年4月1日より夏ダイヤ改正のお知らせ(小樽管内)
中央バスは2024年4月1日(月)より夏ダイヤに改正します。 詳しくは中央バス「2024年4月1日夏ダイヤ改正!」をご覧ください。 / / 小樽管内の変更 あら…2024年03月25日 -
おたる梅酒祭り(4/12~5/6)
おたる梅酒祭りが、田中酒造 亀甲蔵で「小樽で楽しむ梅(うめぇ)酒」を テーマに開催いたします。 【おたる梅酒祭り2024 in亀甲蔵】 日にち:2024年4月1…2024年03月22日 -
「北海道の『心臓』と呼ばれたまち・小樽」デジタル資料館
昭和後期の小樽運河保存運動により、小樽の歴史や文化が見直され、小樽は観光都市として変貌を遂げました。この運動を後世まで語り継ぎ、小樽の歴史や文化が大切に育まれる…2024年03月17日 -
JR北海道「2024.3.16ダイヤ改正」のお知らせ
JR北海道では2024年3月16日(土)より、ダイヤ改正が実施されます。 ダイヤ改正に伴い、運行時刻が大幅に変更となります。 日中時間帯(9時〜16時)の「エア…2024年03月09日 -
第24回小樽創作オルゴール展 (小樽オルゴール堂本館特設会場3/1~20)にいってきました
「第24回 小樽創作オルゴール展」が開催中。 2024年3月5日(火)に見学に行ってきました。 ・ 小樽創作オルゴール展実行委員会では毎年、 小樽市、石狩市、余…2024年03月08日 -
UNGA↑うんがぷらすギャラリー…『山田祐嗣氏所蔵 小樽ゆかりのお雛さま展』(3/1~3/5)
小樽百貨UNGA↑2階のunga plus galleryにて 昨年もご好評をいただきました、 “キモノハナおあつらえ” の臼杵美紀さんによる企画展、 『山田祐…2024年03月01日