観光協会からのお知らせ
-
令和6年度 小樽市内 神社の例大祭情報(一覧)
小樽では、市内各地でたくさんの例大祭が開かれます。今年もこの季節がやってきました。 日程をチェックして、お出かけしてみてくださいね。 ※恵美須神社の日程記載変更…2024年05月16日 -
【参加者募集中】5月30日第1回開催!英語勉強会
全6回の講座を通して、シチュエーションレッスンを交えながら発音やリスニングの他、観光案内など、ちょっと役に立つ実践的な英語表現を学んでいただけます。第一回目は5…2024年05月10日 -
小樽運河・堺町通り商店街周辺の駐車場情報
小樽観光で運河・堺町商店街方面にお車でお立ち寄りの際は、以下のマップを参考に、駐車場情報をご活用ください。 小樽観光協会では、お車で小樽にお越しいただくお客様に…2024年04月20日 -
小樽ナイトガチャ企画 参画店(スナック・バー)募集
小樽観光協会(担当:夜の観光振興プロジェクト)では、来樽観光客および小樽市民を対象に、小樽市内の飲食店への回遊策として「小樽ナイトガチャ」企画を実施します。利用…2024年04月01日 -
【募集】小樽観光ガイドウェブアプリ「おたるあそび」店舗広告掲載
小樽商工会議所青年部の運用によるスマホ専用ブラウザ型観光ガイドマップ「おたるあそび」について、掲載施設を募集します。 「おたるあそび」について ●ブラウザ型なの…2024年03月25日 -
【募集】2024年度 小樽観光協会 公式ウェブサイト 広告バナー掲載
小樽観光協会が運営する公式ウェブサイト「おたるぽーたる」のトップページで掲載するウェブバナー広告を募集します。…2024年03月25日 -
-
月刊小樽自身 特別編集号
コロナ禍で暗い話題の多い時期、「楽しく明るく小樽の旬の情報やイベントを紹介しよう!」と、2021年4月から始まった月刊小樽自身。 そこから3年間、多くの皆様にご…2024年03月25日 -
-
小樽おもてなし認証 エントリー受付開始
令和6年度「小樽おもてなし認証」取得に向けたエントリーを受付します。 ◆受付期間 2024年2月26日(月)~3月31日(日) ◆受付方法エントリーに際し、以下…2024年02月26日 -
【最新号】月刊小樽自身 2024年3月号
定番の観光スポットももちろん良いですが、小樽にはこんな楽しみ方もあったの!?という視点でお届けする3月号。レトロな小樽、斬新な屋内アクティビティが楽しめる小樽、…2024年02月25日 -
【参加者募集】第二回 小樽産品勉強会「おたるのアレ編」 開催(3/7)
小樽に来られる観光客の方々に、小樽産品の魅力を知ってもらうには、まずは地元の人が知らないと!小樽の文化を形成し続ける素晴らしい小樽産品について、知識を広げ、小樽…2024年02月14日 -
【受講者募集】「心のバリアフリー」勉強会開催(2/27)
=障がいに対する理解を深めて、おもてなしの向上を目指しましょう= 「障害者差別解消法」が改正され、令和6年4月から、障がいのある方への合理的配慮の提供が、民間事…2024年02月13日 -
月刊小樽自身 2024年2月号
寒さと積雪量の増加で、家の中に籠りたい人も多いこの季節。そんなあなたも、2月号を読めば自然と小樽へ足を運びたくなるはず!小樽雪あかりの路やバレンタインなど、旬で…2024年01月25日 -
[参加者募集]小樽まちづくり公開シンポジウム―おもてなし都市・小樽を目指した地域独自の新たな取り組み
2023.12.22公開/2024.01.09更新 ―小樽まちづくり公開シンポジウム―ホスピタリティ経営で観光を考えるおもてなし都市・小樽を目指した地域独自の新…2024年01月09日