第一管区海上保安本部では、
総合的な警備能力の強化及び海難救助技術等の向上を目的として、
管内の巡視船艇、航空機による総合訓練を実施します。
本総合訓練を国民の皆様にも直接ご覧いただき、
海上保安業務に対するご理解を深めていただくため、
一般公募による抽選により巡視船「そうや」に招待します。
詳細はコチラ
・
総合訓練の概要等
・実施日:平成30年7月21日(土)
・実施場所:小樽港沖合海域
・訓練概要(予定)
・①船隊訓練(※1) ②高速機動連携訓練(※2)
・③海難救助訓練 ④密輸容疑船捕捉訓練
・※1…巡視船艇・航空機が隊列を組んで、巡視船そうやを順次すれ違います。
・※2…巡視船艇・航空機が連携し、高速航行及び飛行を行います。
・参加勢力(予定):巡視船艇7隻 航空機3機
・
一般公募の応募要領等について
(1)乗船巡視船
・・巡視船そうや(釧路海上保安部所属ヘリコプター1機搭載型巡視船)
・・総トン数:3100トン 速力:21ノット以上
(2)乗下船場所:小樽港
(3)スケジュール
・・午前の部:午前10時出港~午前11時50分入港
・・・・・・/(受付:午前9時~午前9時45分まで)
・・午後の部:午後2時出港~午後3時50分入港
・・・・・・/(受付:午後1時~午後1時45分まで)
・・※海上模様等により入港時間が前後することがあります。
(4)応募要領
・・①募集定員 約900名(午前の部:約450名、午後の部:約450名)
・・②応募期間 平成30年6月1日(金)~6月21日(木)必着
・・③応募方法 応募は往復はがきにて、お1人様(代表者)1通(回)限りとし、
・・・・・・・・・同一人から複数の応募があった場合、重複分の応募は無効といたします。
・・・・・・・・・※応募者多数の場合は抽選となります。
・・④抽選結果 7月上旬までに返信はがきにて通知します。
・・・・・・・・・なお、電話での回答は致しかねますのでご了承ください。
・・⑤応募先 〒047-8560 第一管区海上保安本部 宛
・・・・・・・・・(郵便番号を正確に記入していただければ、住所の記入は必要ありません。)
(5)往復はがきの記載要領等(本ページ下部の記載例を参考にしてください。)
・・・①はがき1枚につき、希望者最大4名まで応募できます。
・・・②乗船希望 午前・午後の別、乗船を希望される方全員の氏名・性別・年齢・住所・電話番号を
・・・・記載してください。
・・・③往復はがき以外での応募や、記載漏れがある場合は無効となります。
・・・④乗船券は非売品・転売・譲渡禁止です。
・・・⑤応募に際し、記入して頂いた個人情報については、
・・・・総合訓練の一般公募事務以外に使用することはありません。
(6)問合せ先
・・・第一管区海上保安本部「広報・地域連携室」
・・・TEL 0134-27-0118(内線2116・2118)
(7)その他
・・・①海難対応等の業務都合や天候不良により中止、
・・・・又は着岸したままでの一般公開に変更となる場合があります。
・・・・なお、中止に伴う延期開催はありません。
・・・②安全面を考慮して、乗船者は小学生以上とさせていただきます。
・・・・ただし、小学生は保護者の同伴がなければ乗船できません。
・・・・また、妊娠中の方、健康に不安のある方、介護者の同伴が必要な方、
・・・・歩行に際し補助具等が必要な方及び車椅子等をご利用の方の乗船は
・・・・ご遠慮いただく場合がございますので、
・・・・事前に上記問合せ先までご連絡いただきますようお願いいたします。
・・・・なお、事前にご連絡をいただいても、ご希望に添いかねる場合がございます。
・・・③駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場をご利用いただくか、
・・・・公共交通機関をご利用いただきますようお願いします。
・
昨年の第一管区海上保安本部総合訓練の様子
・
乗船する巡視船「そうや」
停泊ふ頭で受付をすませ乗船です。
・
小樽港沖合に進み、訓練を見学しました。
・
訓練に参加した航空機と巡視船艇のお見送り
巡視船艇では地域色を出して、楽しませてくれました。
・
小樽港入港にあわせ、
巡視船「りゅうせい」が乗船の感謝の意を込めて展示放水、
縦扇放水と横扇放水を見学できました。
・
海上保安マスコットキャラクター「うみまる」と「うーみん」と一緒に
制服を着用し撮影ができました。
。
・
海上保安のグッズ販売も行われていました。
・
・
・
★ ブログと一緒に facebook「OtaruStyle」 も是非ごらんください。
月間イベント情報 6月のイベント・おすすめ情報
旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その1
旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その2
旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その3
スタッフM